40年間変わらない「らしさ」を続けることの難しさ。
言わずとしれた創業40年越えの名店、「原宿キャシディ」。店内に並ぶのは、地に足のついたスタンダードなアイテムと、八木沢さんお手製の手描きイラスト、リファレンスなど。全体を通してアメリカントラディショナルが軸にあることは間違いないが、同店の凄みは、単なる回顧主義に留まらず流行すら軽々と取り入れているところにある。これは紛れもなく店長・八木沢さんのセンスと経験あってこそ。
どんなアイテムであっても、どんなコーディネイト提案であっても、「キャシディ」らしい。決して難しいことはやっていないのに、どことも被らない「らしさ」を感じるのが、いつまでも伝説的名店とされる所以であろう。

HARAJUKU CASSIDYが提案するトラッドスタイル。
キャシディ ホームグロウンのツイードジャケット
「原宿キャシディ」がオリジナルで製作したアウトドアのディテールを搭載したツイードジャケット。太い紡毛糸で織った温かみのあるホームスパン生地は 見た目に反して軽快な着心地。3万7950円
セロのシャツ
1929年創業、老舗シ ャツブランドの定番BDシャツ。アメトラらしいゆったりとしたシルエットにオックスフォード生地。なによりこのクオリティと価格。日常着として申し分なし。1万2100円
ジョンスコットのウールタイ
数シーズン継続して取り扱っている同店定番のタイ。流行り廃りのないのトラディショナルなタータン柄だが、「ブキャナン」と呼ばれる配色で、コーデの アクセントとしても重宝する。8250円
ファティーグ スラックスのコーデュロイパンツ
同ブランドの定番アイテム。チノパンツの原型となった[M-41] をベースに、太すぎず細すぎないシルエットで製作。ダークネイビーのコーデュロイも、8ウェルというほどよい塩梅。2万9700円
ナイジェル ケーボン×ミハラヤスヒロのスニーカー
お馴染みのタッグから、その名も[スプリット スニーカー]。12号の帆布と顔料染めのカーフで大胆に切り替えられたデザインで、トラッドスタイルにパンキ ッシュな雰囲気をもたらす。3万1900円
【DATA】
東京都渋谷区神宮前6-6-4
TEL03-3406-3070
営業/11:00~20:00
休み/不定休
※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。
(出典/「2nd 2022年12月号 Vol.189」)
Photo/Katsunori Suzuki, Shunichiro Kai, Satoshi Ohmura, Yoshika Amino Text/Ryo Kikuchi, Tamaki Itakura, Shuhei Takano
関連する記事
-
- 2025.03.04
「ムーミン」の人気キャラクターがデザインされたネクタイコレクションが登場!
-
- 2025.02.25
素材選びと色合わせがカギ! テーラードジャケット×ダウンベストのおすすめ着こなし4選。