6.ソフトで男らしさもあるトレンドのマレットヘア。

カット/マッシュウルフベース。サイドは刈上げ、耳前から前髪までローグラの平行ラインに。モヒカンラインはハイレイヤー。パーマ/17mmロッドでフォワードとリバース交互に2回転スパイラル巻き。前髪は逆巻きにし、えり足は14~15mmで逆巻き。
スタイリングのポイント
髪を濡らして、ハードワックスを毛先から全体にしっかり揉み込み、ボリュームを上に持たせる。あとは自然乾燥させればOK。
7.束感マッシュウルフでセンターパートに個性を。

カット/アンダーセクションは長さを残してレイヤーを入れ、ウルフベースに。マッシュベースにカットしたトップが重なるように、サイドは刈上げる。えり足を残したウルフ感のあるセンターパートスタイルが新鮮な表情に。
スタイリングのポイント
ドライヤーで前髪を立ち上げてバーム揉み込み、ギザギザにセンターパートを取る。えり足は外に跳ねるようにしてウルフ感を出す。
8.5分でセクシーに魅せる前上がりボブウルフ。

カット/前上がりのボブベース。パーマのカールをしっかりと出すため、毛量は多めでカットする。パーマ/トップは16 mmのロングロッドで、縦スライスのスパイラルに巻いていく。
スタイリングのポイント
起きてすぐの乾いた状態の髪にレディースのパーマ用ムースを揉み込む。全体につけてカールを出したあと、バームで仕上げる。
9.風になびくレイヤーボブがこなれムードを演出する。

カット/前上がりレイヤーボブベース。前髪はあごラインに設定。カラー/12トーンのアッシュブラウン。パーマ/耳下は13mmロッドで平巻きとスパイラルパーマ。ハチ下は15mm、ハチ上は17mmで ツイストとスパイラルパーマをミックスして巻く。
スタイリングのポイント
髪を濡らしてハーフドライしたあと、ワックスでツヤ感と毛流れを作る。特に前髪はドライヤーを下から当て、ふんわりとさせる。
10.不均一な毛先を散らしてベリーショートで遊ぶ。

カット/チョップカットで直線ではなく点で結ぶようにベースをカットし、毛量も調整。セニングを使わないことで柔らかい印象になる。スタイリング剤をつければ束ができるように作っているので、朝のスタイリングもラクになる。
スタイリングのポイント
ワックスとグリースを混ぜ、手で振るようにして全体へ均等につける。その後、バランスを整えればスタイリングが完成。