海洋堂×トミカリミテッド ヴィンテージ 初コラボ「ジオコレ64#カースナップ」予約開始!

  • 2025.02.13

タカラトミーグループの株式会社トミーテックが2004年から展開するダイキャスト製ミニカー「トミカリミテッド ヴィンテージ」シリーズの「ジオコレ64#カースナップ」※1と、国内最大手級のフィギュアメーカー・株式会社海洋堂による初のコラボレーション商品「海洋堂×トミカリミテッド ヴィンテージ ジオコレ64#カースナップ」が2025年7月に発売される。2月13日(木)より予約を開始した。

リアルなフィギュアと精巧なミニカーのコラボレーション

本商品は、1/64スケールのミニカー(トミカリミテッド ヴィンテージ)とフィギュアがセットになった「ジオコレ64#カースナップ」シリーズの「サファリ」をテーマにした商品。付属の動物フィギュアは、国内フィギュア制作のパイオニアである海洋堂による造形・監修のもと製作された。リアリティあふれるミニカーと動物・人物フィギュアを組み合わせて、オリジナルの情景を作り、映える写真を撮影する楽しみ方ができる。

動物フィギュアは海洋堂・松村しのぶ氏が監修

※写真は試作品です。実際の製品仕様とは異なる場合があります

本商品に付属する動物フィギュアは、キリンの親子・シマウマ(ジオコレ64#カースナップ28aサファリ1)、ゾウの親子・ワニ(ジオコレ64#カースナップ29aサファリ2)の全6種類。海洋堂の1/35スケールプラスチックモデルキット「ARTPLA(アートプラ)」※2の造形データを基に、1/64サイズにリスケールした。

リスケール後も海洋堂の動物フィギュア造形の第一人者である松村しのぶ氏が監修を行い、縮小化されてもリアルな造形を再現している。

細部まで再現したミニカー「トミカリミテッド ヴィンテージ」

本製品には、細部の再現にこだわり抜いた大人向けのトミカ「トミカリミテッド ヴィンテージ」の1/64スケールミニカーが付属。ルーフトップや荷台にはスペアタイヤなどの小物をのせることができ、遊びの幅が広がる。

サファリ1には、トヨタ ランドクルーザー FJ56Vを同梱
サファリ2には、トヨタ ハイラックス4WDピックアップ ダブルキャブを同梱

商品詳細

商品名:海洋堂×トミカリミテッド ヴィンテージ ジオコレ64#カースナップ
対象年齢:15歳以上
取扱店:ホビー系通販サイト・全国の量販店ホビー売場・ミニカー専門店など
予約開始:2025年2月13日(木)16時予定
HP:minicar.tomytec.co.jp/carsnap/
許諾表記:版権元商品化許諾申請済
(C) TOMY 「トミカリミテッド」は株式会社タカラトミーの登録商標
(C) KAIYODO

※本製品はディスプレイモデル(鑑賞用)であり、トミカ製品のコースなどを走行させることはできない。

28a サファリ1

内容物一式

内容物:車両本体×1(トヨタ ランドクルーザー FJ56V)、キリン(親)、キリン(仔)、シマウマ、ツアーガイド、観光客(親)、観光客(子)、収納ボックス、スペアタイヤ、ジェリカン、アカシアの木
サイズ:1/64スケール 車両全長約74mm
希望小売価格:13,200円(税込)
発売日:2025年7月予定

29a サファリ2

内容物一式

内容物:車両本体×1(トヨタ ハイラックス)、ゾウ(親)、ゾウ(仔)、ワニ、ツアーガイド、観光客(親)、観光客(子)、収納ボックス、スペアタイヤ、ジェリカン、低木
サイズ:1/64スケール 車両全長約74mm
希望小売価格:12,100円(税込)
発売日:2025年7月予定

※写真は試作品。実際の製品仕様とは異なる場合がある。

【問い合わせ】
株式会社トミーテック お客様相談室ニューホビー係
TEL:03-3695-3161(代) ※月~金曜10~17時(祝・休日を除く)

※1 ジオコレ64#カースナップとは
トミーテックが2020年に発売開始した「トミカリミテッド ヴィンテージ」とフィギュアをセットにした情景再現シリーズ。どちらも1/64スケールで統一。
公式HP:https://minicar.tomytec.co.jp/carsnap/

※2 ARTPLA(アートプラ)とは
60年の歴史を持つ国内最大手級のフィギュアメーカーである海洋堂が、過去の傑作・名作をプラモデルとしてリニューアル・展開するブランド。アート作品、仏像、動物、SFメカ、アニメキャラクターなど幅広いモチーフをフィギュア化し、組み立てる楽しみと造形の魅力を提供する。
公式HP:https://kaiyodo.co.jp/items/tag/artpla/

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

アオイちゃん

Lightning, CLUTCH Magazine

チーママ系エディター

アオイちゃん

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部