横浜は産業貿易センターに集まったアメリカのお宝たちを掘ってきた。

  • 2023.12.10

アメリカンアンティークの祭典であるジャンクショーが横浜にある産業貿易センターで開催された。ジャンクといっても「ゴミ」ではなく、ある人にとってはゴミだけど、ある人に取っては「お宝」という意味。いつしか使われなくなったり、必要が無くなったりしたものでも、巡り巡れば誰かのお宝になるというのがアメリカンアンティークの世界。そんな世界をたっぷりと楽しめるのがジャンクショーなのである。今回もそんなアメリカンカルチャーの断片を探しに多くの人が集まった。

ディグる(掘る)楽しさがある「好き者たち」の祭典。

販促用に使われていたいわゆるアドバタイジンググッズだったり、かつてアメリカで普通に使われていた日用品まで、アンティークの世界は多種多様。もちろん古着もあれば、世の中に販売されなかったレアモノが巡り巡って売り物になっていたりと神出鬼没。

多くのアンティークディーラーが「こんなのあるよ」と持ち寄った会場内は、オールドアメリカンカルチャーから和骨董、それにヨーロッパの蚤の市を感じる空間に。

今回は会場の様子だけでなく、現地で見つけたお宝をピックアップ。アンティークの世界の奥深さを知っていただく。

次回は2024年4月6日、7日の予定。入場料はたったの1000円。気になるひとは次回開催を心待ちにしていただきたい。

オープン前にはエントランスに行列ができるほど。日本中のアンティーク愛好家(とくにアメリカ系が大好きな人たち)が集まる。お目当てのアイテムは人それぞれ。こういうイベントは早起きは三文の得なのである
アメリカの公道にある一時停止の看板。こういう公共機関のアイテムが日本に行き着くというストーリーだけでもおもしろい。ガレージインテリアとしては鉄板アイテム(実際に鉄板でできてます)である。1万4000円
目がチカチカしてしまうくらい圧倒的な物量の中からお気に入りを探すのは根性も必要。一期一会の出会いを求めて多くの人が会場内を何周も歩き回る。大好きなモノをたっぷりと見て回れる楽しい時間。来場者のファッションも気になるところ
インダストリアル、あるいは男前インテリアと呼ばれるアンティークもちらほら。ただのアメリカの古道具も所変わればお宝になる。使い込まれた風合いがカッコいいのだ
何てことないプリントTシャツもアメリカ人のセンスになぜか惹かれる。アンティークといっても雑貨だけでなく、古着にもたくさん出会うことができる。2000円

で、当日見つけた目からウロコのお宝たち(いわゆる珍品、高額品)。

ジャンクといっても1000円でおつりがくるモノから、ン10万円のレアモノまであるのがジャンクショーのおもしろさ。初心者からコアなファンまで楽しめるのも魅力。今回は会場で見かけたその筋の「お宝」を調査。いわゆるコレクター垂涎ってヤツをチェックしてみる。

テキサス州ヒューストンのNASAの施設に飾られていたというスヌーピーのトロフィ。当時スヌーピーはアメリカの宇宙開発のキャラクターとして活躍していた。これは相当なレアモノで29万円
アメリカの歴史あるナッツメーカーのキャラクターであるミスター・ピーナッツの着ぐるみは当時の販促用に作られたモノ。かぶって手足を出せばミスター・ピーナッツになれるという代物。パーティグッズとして使うのはもったいないほどの逸品だが、これを置くには大きな家が必要だね。29万円
『アルビン&チップマンクス』(日本ではアルビン、シマリス3兄弟)に登場するサイモンの巨大な人形。どこかの施設か劇場に置かれていたものだろうか。好コンディションで29万円。これを日本に運んできただけでも褒めたい
スウェーデンの計算機やタイプライターなどのメーカーFACIT(ファシット)のアドバタイジング用のフィギュア。1960年代ごろのアイテムで、探してる人は喉から手が出るほどのレアモノ。7万円だけど店主は相当安いよと太鼓判。アメリカンアンティークだけでなくヨーロッパモノや和骨董もあるので、旧いモノが好きな人は訪れてみる価値あり
アメリカのマクドナルドのプライグラウンド(キッズの遊べるコーナー)に設置されていたキャラたちは各39万円。もはや清水の舞台から飛び降りる覚悟が必要な価値になっている。いつかは手に入れたいというコレクターも多い逸品
泣く子も黙るリーバイス506XX(通称ファースト)のオリジナル。ファーストのなかでも後期モデルである。古着店ではショーケースの中に飾られているアイテムもその目で確認できて試着も可能なのがジャンクショーらしさ。残念ながら価格はASK。ちなみに筆者は価格を聞きましたけど
ローンスターステートとハンドペイントされていることからテキサス州の劇場で使われていたことが想像できるシアターチェア。2連タイプなので家庭でも使えそう。おそらく’30~’40年代のプロダクツ。13万8000円
スロットカーを収納するためのボックスは手作り感満載で雰囲気あり。当時のホビーショップのオリジナルアイテムらしく、前使用者がモーター系のステッカーチューンしているところにストーリーを感じる。’60年代ごろのアイテムだと推測される。3万8000円

【DATA】
Super Junk Show Yokohama
SACA TEL045-681-5856
http://www.toyshow.co.jp

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

杉村 貴行

2nd(セカンド)

ブランドディレクター

杉村 貴行

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部