豆の味を引き出すために、焙煎しすぎないという選択。
「浅煎りのコーヒーが酸っぱいというネガティヴなイメージを変えたいのです」と語るのはオニバスコーヒーのオーナー坂尾篤史さん。彼のコーヒーに対する情熱のきっかけは何か。
坂尾さんのコーヒーとの出会いは14年前、大工職人だった父の家業を継ぐことに悩み、オーストラリアへバックパックに行ったときのこと。現地の人々はコーヒーを飲むことが生活の一部。カフェでの交流から新たな出会いが生まれる気風があった。自分も日本で「コーヒーを通して人と人とをつなぎたい」と思い立ち、帰国後にコーヒー専門企業へ入社。
そこでバリスタやロースティングの経験を積み、’12年に奥沢で〝オニバスコーヒー〞をオープンした。オニバスとはポルトガル語で公共バスのことで、モノや人をつなぐバスの役割に自分の思いを重ね合わせた。
「私はコーヒー豆本来の良さを出せるように焙煎しています。ローストのしすぎで香りをそこなうことが嫌いなので、浅煎りしかしません。仕入れるコーヒー豆もあえてフルーティな味がするものを選んでいるのです。焙煎と抽出の方 法にさえ注意すれば、変に手を加えなくても十分美味しいコーヒーは飲めるのですよ」
- 1
- 2
関連する記事
-
- 2024.11.22
宮城の名店「WOLF PACK(ウルフパック)」にファインクリーク専用フロアが登場!
-
- 2024.11.22
在庫数なんと600着!? 革ジャン買うなら、御殿場の「バーンストーマー」に決まり。