機動力で選ぶならカワサキの末弟が大正解。カワサキ「Z125 PRO」の魅力を検証!

  • 2021.10.21  2021.07.31

コンパクトなサイズ感とお財布に優しいランニングコストで、近年は再評価されている125ccクラスのバイク。その中でもLightnig編集部が最も注目しているのが、カワサキの「Z125 PRO」。

小さすぎない車体とキビキビとした走りが強みのバイクだけに、ただ走るだけでなくいろんなアクティビティにも使えそう。そんな楽しそうなバイクをLightnig編集部随一のバイク好き・サカサモトが実際に試乗してみたぞ!

昭和世代だからこそハマる、コンパクト・カワサキ。

カワサキといえばZ2をはじめ、Ninja、Wシリーズといった男心をくすぐる車両を幅広く排出してきた、いわば大型バイクの名門。現在も中〜大型車両を中心にラインナップしているが、中でも最小排気量のバイクがZ125 PROである。

Z1000やZ250などスーパーネイキッド Zシリーズと銘打たれた中の末弟ともいうべき立ち位置だが、90年代を代表するKSRシリーズの系譜も持ち合わせているため昭和世代にも刺さるのも頷ける。なによりもその佇まいから“なんだか楽しそう”というオーラがひしひしと伝わってくる。

120%の足つき性が、安心感につながる。

膝が軽く曲がるぐらいで両足もべったり。これなら悪路でも安心して遊べちゃう

身長170cm、体重65キロの編集サカサモトがまたがるとこんな感じ。公私ともに大きなバイクに乗る機会が多いこともあってか、ベッタリと足が地面についてなんなら膝が軽く曲げて座れるという姿勢は、なにより楽だし安心感が桁違い。とはいえポケバイのように小さ過ぎないという車格も大きなポイントだ。

とにかく回せて、身体でねじ伏せられる。たまにはパワープレイも悪くない。

コンパクトな姿勢ででしっかり車両を安定させられるため、簡単に乗れてる感が味わえる。近所の公道でもしっかりと楽しめるのが魅力だ

正直なところ125ccクラスの車両は、排気量が小さいだけにエンジンパワーにそこまで大きな違いはない。重要なのはどれだけ楽しく乗れるかということ。その点においてZ125 PROはパーフェクトに近い。

高回転までスムーズに 吹け上がるエンジンや、フロント倒立サス、前後ウェーブディスクといった攻守ともにバランスの良い乗り味に。また見た目以上に入る7.4リットルのガソリンタンクのおかげで、ニーグリップもしっかりと効かせられる。そのためコーナリングでは少々乱暴に扱っても、力まずに捻じ伏せることが可能。

決して速いスピードではないものの、法定速度内でしっかりと楽しめるというのは、まさにこのクラスの特権。

デメリットなんてとんでもない。小さな車格が最大の武器。

トコトコとのんびり走っても楽しいZ125 PRO。狭い路地裏などもスイスイと走れるから、ちょっとした買い物など、生活の足としても活躍してくれる

狭路や荒れた道でもコンパクトな車両の恩恵に預かれるのは言わずもがな。近所を走るための1マイルバイクとしても完璧だし、釣りやキャンプといったアウトドアビークルとしても、足つき性が高いから悪路でも真価を発揮。まさに125ccクラスのメリットを余すことなく味わえる一台なのだ。

  • Kawasaki Z125 PRO
  •  全長:1700mm
  •  全幅:750mm
  •  全高:1005m
  •  シート高:780mm
  •  車両重量:102kg
  •  排気量:124cc
  •  最大トルク:9.6N・m(0.98kgf・m)/6,000rpm
  •  カラーリング:パールナイトシェードティール、メタリックフラットスパークブラック
  •  価格:352,000円 (本体価格320,000円、消費税32,000円)

Z125 PROの細部もチェックしてみよう。

他のスーパーネイキッド Zシリーズと共通するスラントしたヘッドライトカウル。12インチのフロントタイヤを支えるサスペンションは、倒立フォークを採用した豪華な装備となる。

回転数はアナログ、スピードはデジタルと素早く認識できるようにデザインされた計器類。シフトポジションインジケータも備わるためビギナーにも扱いやすく設計されている。

フロント、リアともにディスクブレーキが備わる。コンパクトながらNISSIN製のキャリパーにウエーブディスクといった、ルックス&性能を両立させた装備もにくい。

高回転まで気持ちよく吹け上がるエンジンは、平成28年自動車排出ガス規制に対応させている。純正で備わるアンダーカウルもヤル気を感じさせるデザインだ。

リアサスペンションはモノラルでオフセットして右に配置。フレームにタンデムステップが備わるため二人乗りも可能。

マフラーはあえて目立たせず、車両のアウトラインに溶け込ませた秀逸なデザイン。アンダーカウルとも相性がよく、エッジの効かせた造形がイマドキで◎。

いま、この「Z125 PRO」が当たるキャンペーンを実施中!

今回紹介したZ125 PROがもらえちゃうキャンペーンがカワサキの特別サイトにて開催中だ。エントリーフォームより応募すると、抽選で1名様にZ125 PRO(メタリックフラットスパークブラック)の新車がプレゼントされる。今すぐ下記のリンクバナーをクリックしよう!

応募はこちらから

【本キャンペーンに関するお問い合わせ先】
株式会社カワサキモータースジャパン お客様相談室
TEL0120-400-819
LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部