小さすぎない車体とキビキビとした走りが強みのバイクだけに、ただ走るだけでなくいろんなアクティビティにも使えそう。そんな楽しそうなバイクをLightnig編集部随一のバイク好き・サカサモトが実際に試乗してみたぞ!
昭和世代だからこそハマる、コンパクト・カワサキ。
カワサキといえばZ2をはじめ、Ninja、Wシリーズといった男心をくすぐる車両を幅広く排出してきた、いわば大型バイクの名門。現在も中〜大型車両を中心にラインナップしているが、中でも最小排気量のバイクがZ125 PROである。
Z1000やZ250などスーパーネイキッド Zシリーズと銘打たれた中の末弟ともいうべき立ち位置だが、90年代を代表するKSRシリーズの系譜も持ち合わせているため昭和世代にも刺さるのも頷ける。なによりもその佇まいから“なんだか楽しそう”というオーラがひしひしと伝わってくる。
120%の足つき性が、安心感につながる。
身長170cm、体重65キロの編集サカサモトがまたがるとこんな感じ。公私ともに大きなバイクに乗る機会が多いこともあってか、ベッタリと足が地面についてなんなら膝が軽く曲げて座れるという姿勢は、なにより楽だし安心感が桁違い。とはいえポケバイのように小さ過ぎないという車格も大きなポイントだ。
とにかく回せて、身体でねじ伏せられる。たまにはパワープレイも悪くない。
正直なところ125ccクラスの車両は、排気量が小さいだけにエンジンパワーにそこまで大きな違いはない。重要なのはどれだけ楽しく乗れるかということ。その点においてZ125 PROはパーフェクトに近い。
高回転までスムーズに 吹け上がるエンジンや、フロント倒立サス、前後ウェーブディスクといった攻守ともにバランスの良い乗り味に。また見た目以上に入る7.4リットルのガソリンタンクのおかげで、ニーグリップもしっかりと効かせられる。
決して速いスピードではないものの、法定速度内でしっかりと楽しめるというのは、まさにこのクラスの特権。
デメリットなんてとんでもない。小さな車格が最大の武器。
狭路や荒れた道でもコンパクトな車両の恩恵に預かれるのは言わずもがな。近所を走るための1マイルバイクとしても完璧だし、釣りやキャンプといったアウトドアビークルとしても、足つき性が高いから悪路でも真価を発揮。まさに125ccクラスのメリットを余すことなく味わえる一台なのだ。
- Kawasaki Z125 PRO
- 全長:1700mm
- 全幅:750mm
- 全高:1005m
- シート高:780mm
- 車両重量:102kg
- 排気量:124cc
- 最大トルク:9.6N・m(0.98kgf・m)/6,000rpm
- カラーリング:パールナイトシェードティール、メタリックフラットスパークブラック
- 価格:352,000円 (本体価格320,000円、消費税32,000円)
Z125 PROの細部もチェックしてみよう。
他のスーパーネイキッド Zシリーズと共通するスラントしたヘッドライトカウル。12インチのフロントタイヤを支えるサスペンションは、倒立フォークを採用した豪華な装備となる。
回転数はアナログ、スピードはデジタルと素早く認識できるようにデザインされた計器類。シフトポジションインジケータも備わるためビギナーにも扱いやすく設計されている。
フロント、リアともにディスクブレーキが備わる。コンパクトながらNISSIN製のキャリパーにウエーブディスクといった、ルックス&性能を両立させた装備もにくい。
高回転まで気持ちよく吹け上がるエンジンは、平成28年自動車排出ガス規制に対応させている。純正で備わるアンダーカウルもヤル気を感じさせるデザインだ。
リアサスペンションはモノラルでオフセットして右に配置。フレームにタンデムステップが備わるため二人乗りも可能。
マフラーはあえて目立たせず、車両のアウトラインに溶け込ませた秀逸なデザイン。アンダーカウルとも相性がよく、エッジの効かせた造形がイマドキで◎。
いま、この「Z125 PRO」が当たるキャンペーンを実施中!
今回紹介したZ125 PROがもらえちゃうキャンペーンがカワサキの特別サイトにて開催中だ。エントリーフォームより応募すると、抽選で1名様にZ125 PRO(メタリックフラットスパークブラック)の新車がプレゼントされる。今すぐ下記のリンクバナーをクリックしよう!
TEL0120-400-819
関連する記事
-
- 2024.11.08
俺たちのバイカースタイル【チョッパー、国産車編】
-
- 2024.03.11
三式戦闘機「飛燕」のレプリカが期間限定で一般公開された!
-
- 2023.10.14
どこでも走れるタフなやつ。旧車スクランブラーカタログ。