イタリア生まれのパンダ、野生に帰る。|FIAT PANDA CROSS 4×4

  • 2023.02.21 2021.01.25
  •              

SUV人気の今、世界中で新型のSUVが続々デビューしている。アメリカはもちろん、ヨーロッパ、日本でも人気のアウトドアの相棒に最適な最新SUVを厳選して紹介! 今回紹介するのは、欧州では数年前から人気の小型SUV、パンダクロス4×4。この度、日本でも150台限定で発売されることとなった。コンパクトなボディサイズと本格的なオフロード性能を持ち、アウトドアに最適な一台として期待される。

FIAT PANDA CROSS 4×4

フィアットパンダは伝統的に4×4モデルをラインナップしているが、そんな4×4モデルをベースによりオフロード色の強いキャラクター付けを施したのがパンダクロス4×4だ。’14年のジュネーブショーでデビューしたパンダクロスは、コンパクトSUVとして欧州各国でも人気を博している。日本でも今年150台限定という形で6速マニュアルと組み合わせて販売されることとなった。アウトドアを楽しみたいコンパクトカー好きにはちょうどいい一台と言えるだろう。

パンダクロスは通常の4×4モデルよりも40㎜以上車高を上げ、最低地上高も約160㎜確保するなど、コンパクトながらオフロードでの走破性はかなり高い。

パンダってどんなクルマ?

フィアットの小型車として’80年にデビューを飾ったパンダは、ジウジアーロのデザインによる直線的なボディに、経済的なエンジンを搭載し’99年まで生産を続けたロングセラーモデル。中でもオーストリアのシュタイア・プフとの共同開発で’83年に登場した四輪駆動のパンダ4×4は、人気のモデルとなった。

(出典/「Lightning 2021年1月号 Vol.321」)

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

モヒカン小川

Lightning

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ADちゃん

Lightning

ストリート&ミリタリー系編集者

ADちゃん

めぐミルク

Lightning

手仕事大好きDIY女子

めぐミルク

イスカンダル功

Lightning

街乗り車輪系

イスカンダル功

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

20代断然革靴派

パピー高野

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

傳田達朗

塊根植物案内人

傳田達朗

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

黒野 智也

ブレザー偏愛家

黒野 智也

内藤真依子

CLUTCH Magazine

フォトグラファー

内藤真依子

杉村 貴行

Dig-it

商品開発ディレクター

杉村 貴行

サカサモト

Lightning

アメカジ系動画ディレクター

サカサモト

Lightning 編集部

Lightning

アメリカンカルチャーマガジン

Lightning 編集部

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

PREPPY 編集部

PREPPY

美容のプロのための業界誌

PREPPY 編集部

Men's PREPPY 編集部

Men's PREPPY

プロ向けメンズビューティ誌

Men's PREPPY 編集部

ThunderVolt 編集部

ThunderVolt

デジタル系WEBメディア

ThunderVolt 編集部

Dig-it編集部

Dig-it

ライフスタイル提案メディア

Dig-it編集部

こだわりのある暮らしを追求するライフスタイルマガジン

休日のカジュアルスタイルを提案し、語れる洋服を集めたファッション誌

豊富な海外記事を盛り込んだ世界基準のスタイルカルチャー誌

手で書くことの楽しさ、書く道具としての文房具の魅力を発信する季刊雑誌

美容のプロのためのヘア&ビューティトレンド情報メディア

男性のヘア、スキンへの美意識に応える理美容師向けメディア

ガジェットやウェブサービスなどの最新情報をお届けするWEBメディア

アナタが何かにのめり込むキッカケとなる読み物を提供するWEBメディア