ハワイアンシャツ(アロハシャツ)の“ハズさない”着こなし10選。

  • 2021.10.24 2019.12.11
  •              

南国で着るだけでなく、タウンユースで使えるファッションアイテムとしてハワイアンシャツ(アロハシャツ)がここ最近支持を集めている。カラーや柄、パターンの多様性から、個性的な着こなしからシックな装いまでコーディネイトが可能。1枚羽織るだけで印象がガラッと変わり、普段の装いに1枚加えるだけでも十分お洒落に見える気軽さもまた魅力だ。

しかし、普段柄物を着ない人や、派手な色に慣れていない人の中には、どうコーディネイトしたらいいのかわからないなんて人もいるのではないだろうか? また、どうしても南国ファッションにしか見えなくて困っている人もいるかもしれない。

そこで、街のオシャレ通の皆さんの装いをピックアップ。参考にすれば、ハワイアンシャツ(アロハシャツ)の“外さない”コーデがマスターできるはず。ぜひ参考にしてみてほしい。

▼アロハシャツについて詳しく知りたい方はこちらをチェック!

アロハシャツを選ぶ時に知っておきたい8つのこと。柄の由来からコーデ、ブランドまで。

アロハシャツを選ぶ時に知っておきたい8つのこと。柄の由来からコーデ、ブランドまで。

2023年03月16日

【オールオーバー(総柄)】ハワイアンはストリート感で攻めろ!

数あるハワイアンシャツの中でも最も歴史がある、シャツ全体に一定の間隔で柄がリピートするオールオーバーパターン。定番柄にはパイナップル柄などがある。色によっては南国感が出すぎてしまうので、タウンユースなら色選びも重要なところ。小物をレザーにするなどすると、バランスも◎。

1.SUN HOUSE神南 遠川保則さん

ややオーバーサイズをチョイスしたハワイアンシャツでストリート感のある着こなしの遠川さん。キャップとパンツはシャツの柄にある花と葉の色を用いているため、多色ながらも上手にまとめた上級テクニックを披露。

2. STANDARD CALIFORNIA 福島潮さん

STANDARD CALIFORNIA のオリジナルパターンのハワイアンシャツに、いい感じに色落ちしたジーンズという王道コーデ。それでも今っぽく見えるのは、ほどよいオーバーサイズのトップやインナーのクルーネックT、そしてレザーサンダルを合わせているから。

【オリエンタル(和柄)】と相性が良いのはナチュラルカラー!

ハワイアンの元祖ともいえる和柄。初期は和装の生地、’40年代後半からはシャツ用にプリントした生地が使われていた。虎柄、鷹柄などいわゆる和柄もあるが、タウンでは植物や花など1モチーフで構成されたものをチョイスするとまとまりがよい。また合わせるファッションもナチュラルカラーにすると、各段に洒落て見えるのでおすすめだ。

3.デウス エクス マキナ原宿 吉田佳照さん

爽やかなナチュラルカラーのオールインワンにバンブー柄のシャツを羽織ったコーディネイトは、リゾート感とワークテイストを両立させた男らしい着こなし。このままバイクに乗れるスタイルだけにデウス エクス マキナらしい提案ともいえる。また、軽やかなスタイルとは対照的なハットを組み合わせることで、ダンディズムもプラスした大人なテクニックもお見事。

4.HINOYA本店 横井辰弥さん

ワイドなチノパンに和柄のハワイアンシャツをさらりと羽織った男らしいコーディネイト。前を開けることでよりカジュアルに着こなせて、プリントTシャツもアクセントになっている。

【ピクチャー柄】はトコトンお洒落にキメる!

その名の通り、写真のように見えるプリントデザイン。細かなドットで型を彫り、その上に色を刷り重ねて写真風に見せている。総柄に比べて柄の色合いもワントーンのものが多いので、シックに見せることもできる。

5. Schott Grand Store Tokyo 山崎雄城さん

暑くなる季節に先駆けたハワイアンシャツの着こなし。自由の女神やイエローキャブなどをモチーフにしたグラフィックがショットらしい。ワンサイズ上を着ることで、より男臭いスタイリングに。強い日差しから目を守るサングラスは必須アイテム。

6. ARKnets 三浦優輔さん

モノトーンのフォトプリントのハワイアンシャツに、あえてアウトドア向けのスニーカーやハットなどのスポーティーなアイテムを組み合わせたアイデアが光る。ブラックで統一することで、スポーツアイテムが浮くこともなく、うまい具合に調和されている。テーパードの強いリブパンツを選ぶあたりも今っぽい。

【長袖】ハワイアンシャツ(アロハシャツ)はシンプルにまとめろ!

なにも半袖ばかりでなく、ハワイアンシャツ(アロハシャツ)には長袖もあるのだ。ちょっと肌寒いときや、初夏などに1枚持っていると、コーディネイトに大活躍すること間違いなし。パジャマに見えないように、シンプルかつレザーアイテムを加えるなど上品に着こなすと◎。

7.ジャンキースペシャル 西徹さん

スタイルを選ばず合わせることが出来るため普段から着る機会が多いと話すオーバーオール。着方によっては野暮ったくなってしまうところを広めのロールアップで解消している。そこに意外にも存在すら知られていない長袖シャツをプラス。

8.フルカウント東京店 手塚秀博さん

夏の定番、レーヨンハワイアンシャツの着こなしだが、落ち着きのあるカラーとロングスリーブは玄人好みのセレクト。シンプルなデザインの膝上丈チノショーツ、そして足元にはレザーサンダルで初夏にぴったりな上品な大人スタイルへと仕上がっている。

【アーティストコラボ】のハワイアンシャツ(アロハシャツ)は、主役に。

サンサーフが手掛ける「ケオニ・オブ・ハワイ」のアロハシャツの魅力はアーティスティックなパターン。数々のアーティストとのコラボレーションで生み出されたハワイアンシャツ(アロハシャツ)はそれだけで視線を集める、個性的なデザインが魅力。ハワイアンシャツ(アロハシャツ)をとにかく主役にし、ほかはシンプルにまとめつつもシャツに負けない個性的な小物を組み合わせてみるといいだろう。

▼「ケオニ・オブ・ハワイ」についてはこちらの記事をチェック!

時代を超えて受け継がれるアロハシャツブランド「ケオニ・オブ・ハワイ」って?

時代を超えて受け継がれるアロハシャツブランド「ケオニ・オブ・ハワイ」って?

2021年11月01日

9. アーティスト 蜷川みほさん

芸術一家に生まれ、本業のアーティストのみならず、女優・ミュージシャンとしても活躍する蜷川みほさん。このハワイアンシャツは彼女の作品「彼岸富士」とケオニ・オブ・ハワイによるコラボ商品。長めのスカートと合わせることで上品な印象になっている。

10. グラフィックデザイナー DORA ISHIKAWAさん

国内はもちろん海外の著名ブランドのデザインまで手掛けるグラフィックデザイナーとして活躍するDORA ISHIKAWAさん。蜷川さん同様、ケオニ・オブ・ハワイと自身の作品とのコラボ商品を着用。ダメージジーンズと合わせることでより一層ロックな着こなしになっている。

 

いかがでしたか? 一口にハワイアンシャツ(アロハシャツ)といっても、こんなにたくさん種類があり、コーディネイトは無限大。色やパターンをシックなものにすれば、タウンユースで大活躍するだろうし、派手めの柄物も小物使いや合わせるファッションでいかようにもコーディネイトでき、夏のコーデの主力になることだろう。ぜひ、夏の着こなしに取り入れてみてもらいたい。

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

モヒカン小川

Lightning

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ADちゃん

Lightning

ストリート&ミリタリー系編集者

ADちゃん

めぐミルク

Lightning

手仕事大好きDIY女子

めぐミルク

イスカンダル功

Lightning

街乗り車輪系

イスカンダル功

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

20代断然革靴派

パピー高野

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

傳田達朗

塊根植物案内人

傳田達朗

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

黒野 智也

ブレザー偏愛家

黒野 智也

内藤真依子

CLUTCH Magazine

フォトグラファー

内藤真依子

杉村 貴行

Dig-it

商品開発ディレクター

杉村 貴行

サカサモト

Lightning

アメカジ系動画ディレクター

サカサモト

Lightning 編集部

Lightning

アメリカンカルチャーマガジン

Lightning 編集部

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

PREPPY 編集部

PREPPY

美容のプロのための業界誌

PREPPY 編集部

Men's PREPPY 編集部

Men's PREPPY

プロ向けメンズビューティ誌

Men's PREPPY 編集部

ThunderVolt 編集部

ThunderVolt

デジタル系WEBメディア

ThunderVolt 編集部

Dig-it編集部

Dig-it

ライフスタイル提案メディア

Dig-it編集部

こだわりのある暮らしを追求するライフスタイルマガジン

休日のカジュアルスタイルを提案し、語れる洋服を集めたファッション誌

豊富な海外記事を盛り込んだ世界基準のスタイルカルチャー誌

手で書くことの楽しさ、書く道具としての文房具の魅力を発信する季刊雑誌

美容のプロのためのヘア&ビューティトレンド情報メディア

男性のヘア、スキンへの美意識に応える理美容師向けメディア

ガジェットやウェブサービスなどの最新情報をお届けするWEBメディア

アナタが何かにのめり込むキッカケとなる読み物を提供するWEBメディア