3度の面接の末に手に入れた、「ザ ファットハッター ディレクター」菊地章仁さんの憧れのフィンテイル。

  • 2023.05.18

ヴィンテージにはオーナーそれぞれの思い入れの深さや出逢った経緯などさまざまなストーリーが存在する。THE FAT HATTERの代表であり、ディレクターを務める菊地章仁氏が、長年、恋焦がれたとっておきのヴィンテージは、MERCEDES-BENZのW111。その出会いは突然訪れ、いまもなお、初心は忘れていないという。

購入は面接方式! 熱意で手に入れた理想の銘車。

東京・原宿のキャットストリート沿いに自身のショップを構える菊地氏。オールドアメリカンなハットショップを思わせる重厚な店内。彼自身、アメリカンカルチャーに多く影響を受け、クラシカルな空間が好きだという。

そんな菊地さんが長年探し続けていたのがMERCEDES-BENZのW111型。クラシックカーを代表するモデルだが、彼の理想のコンディションとボディカラーの個体に出会うには、実に15年を要したという。

通称ハネベンの呼び名で親しまれるW111のフィンテイル

「青山で食事中に目の前をたまたま通りかかって、すぐに走って追いかけました。ちょうど赤信号で止まったので声を掛けようと近づいたら、なんとバックウィンドウに「売ります」って貼り紙が。すぐに書います! って。

ただ購入は面接方式で、ボクが8番目。もともと由緒正しき家柄が所有し、長く引き継がれてきたクルマだったようで、3代目を探していたそう。転売しないこと、無改造のまま乗ることなどを約束し、3度の面接の末にようやく手に入れることができた夢のフィンテイル。決め手はボクが高齢になったら、同じように4代目を探しますと伝えたこと。その約束を守るためにも大切に乗り続けるつもりです」

15年探し続けてようやく見つけたアメリカンなクラシックカー。1965s MERCEDES-BENZ 220S (W111)

「クラシックカーなのにアメリカンなフィンテイルのフォルムがあまりにも好きすぎて、15年ほど探して、3年ほど前にようやく手に入れたクルマです。ボクはサンドベージュのハットをよく被っているので、ボディカラーもこの色を探していました。ただシフトがコラムマニュアル。都内を走るにはオートマが楽なんでしょうけど、さすがに載せ替えるわけにもいきませんからね」

(出典/「CLUTCH2023年6月号 Vol.91」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

杉村 貴行

2nd(セカンド)

ブランドディレクター

杉村 貴行

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部