スタイルある大人には、クラシックな「DIGNA CLASSIC」のアイウエアを。

トレンドを取り入れることももちろん大事だが、我々の根底には常にクラシックがあることを忘れてはならない。スタイルのある大人には、決して廃れることのないクラシックなアイウエアを。

305 Fat Jimmy

1950年代にルーツを持つ不朽のウエリントンシェイプをたたえた、ブランドの顔的モデル「ジミー」に、8mm厚のアセテートを使った新作が登場。サンプラチナ製のリベットを筆頭にこだわりの意匠満載。4万8400円

BDシャツ3万9600円/インディビジュアライズドシャツ(ユーソニアングッズストアTEL03-5410-1776)、ポロシャツ1万5590円/J.プレス ボーイズコレクション(J.プレス & サンズ 青山TEL03-6805-0315)、チノショーツ1万7380円/バーンストーマー(ヘムトPR TEL03-6721-0882)、ローファー21万5600円/オールデン(ラコタTEL03-3545-3322)、肩にかけたシルクカーディガン7万2600円/ヘリル(にしのやTEL03-6434-0983)、手に持ったジャケット7万1500円[セットアップ価格]/D.C.ホワイトTEL03-6447-5095

989 Wanderer

フロントの左右、智と呼ばれる箇所が外に大きく張り出した“ホーンリム”という意匠を取り入れた1本。1940〜50年代のミッドセンチュリー期を思わせる、クラシックなアメリカンスタイルだ。4万6200円

ジャケット4万8400円/ウティ(にしのやTEL03-6434-0983)、バスクシャツ1万9800円/アナトミカ(アナトミカ 東京TEL070-3144-0378)、カーゴパンツ3万3000円/ソーイングチョップオールズ(マッハ55リミテッドTEL03-5846-9535)、スカーフはスタイリスト私物

997 Jett

定番モデルの「ジェット」を、眉部分のみ段上がりにして色を切り替え、普遍的なボストン型でありながら武骨さも感じる一本。独自開発された傾斜10度の丁番(通常は8度)で、よりクラシックな印象に。4万1800円

サファリジャケット6万500円/アナトミカ(アナトミカ 東京TEL070-3144-0378)、半袖 のシャンブレーシャツ1万120円/カムコ(メインTEL3264-3738)、デニムパンツ3万1900 円/シオタ customerservice@ciota.jp、バケットハットはスタイリスト私物

988 Jeane

1950年代に、名優が着用していたサングラスがイメージソース。レンズに向かって斜めにカットされた“TVカット”というクラシックな意匠を含め、全体的になだらかなデザインでかけやすい。青みがかったグリーンのレンズもアメリカ的。4万1800円

ナイロンジャケット2万4200円/D.C.ホワイトTEL03-6447-5095、ポロシャツ1万7600円/サイベーシックス(マスターピースショールームTEL03-6407-0117)、ショーツ3万1900円/アナトミカ(アナトミカ 東京TEL070-3144-0378)

【問い合わせ】
ディグナハウス
TEL03-5843-1612

(出典/「2nd 2025年7月号 Vol.213」)

この記事を書いた人
パピー高野
この記事を書いた人

パピー高野

断然革靴派

長崎県出身、シティーボーイに憧れ上京。編集部に入ってから服好き精神に火がつき、たまの散財が生きがいに。いろんなスタイルに挑戦したい雑食タイプで、ヨーロッパからアメリカものまで幅広く好む。家の近所にある大盛カレーショップの名を、あだ名として拝借。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

Pick Up おすすめ記事

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...