2ページ目 - 型、製法、素材……トラッド服の土台となる「革靴」の奥深いウンチク、どれくらい知ってる?

  • 2024.04.19

2.製法

靴作りの肝である製法。高級靴では必ずと言っていいほど話題にあがるが、実際にどういう構造なのかを知っておきたい。

グッドイヤーウェルト

ヴァンプ、インソールリブ、ウェルトを一緒にすくい縫いし、インソールとアウトソールの間にコルクなどのスポンジ状の詰め物を挟んで縫い込む。履き込むうちにインソールが適度に沈み込み、履いている人の足型にフィットしていく。ソール交換が可能。

マッケイ

グッドイヤーウェルト製法に比べると耐久性では劣るものの、最少限のパーツで作られるため、ソールを薄くすることができる。また、ステッチが靴の中にくるため、ウェルトの幅もせり出さずに作ることが可能で、スマートなフォルムを作りやすいのが特徴。

セメント

ほとんど縫い合わせることなく、アッパーとアウトソールを接着剤で貼り合わせる、最もシンプルかつ古典的な製法。作りにおいて制限がないため、自由な形にアッパーを作ることができる。耐久性よりもスタイルを重視した靴に適している製法だといえる。

ノルウェイジャンウェルト

その名の通り、ノルウェーをはじめとする北欧諸国で発達した製法。ウェルトがアッパーとアウトソールの隙間を埋めるように縫われるため、防水性が高く、半世紀ほど前までは、アウトドア靴の代表的な製法であった。手の込んだ作りで堅牢性にも優れている。

ステッチダウン

アッパーとソールをダイレクトに縫い合わせる製法。作業工程はとてもシンプルで、パーツの数も少ないため、それほど縫製技術も必要ではなく、コストパフォーマンスに優れている。しかし、リペア(修理)の観点からは、難しい製法として認識されている。

3.トゥ

代表的なトゥ(つま先の形状)を紹介。それぞれに異なった特徴があり、靴全体の印象を大きく左右する。

スクエア

先端が角ばったイタリアンブランドに多いデザイン。

ラウンド

丸くカットされた最もスタンダードでクラシックなトゥ。

チゼル

先端が鋭角に落ちたデザイン。チゼルは工具のノミのこと。

ポインテッド

細く尖った先端が特徴的。チャッカブーツに多く見られる。

セミスクエア

モード系の靴に多い、スクエアトゥより丸みを帯びたトゥ。

4.羽根

ハトメ(靴紐を通す穴)部分の革の名称。その仕様によってその靴のテイストを左右する重要なディテールだ。

外羽根ブルーチャー

羽根の外側部分がコバまで及ばずに縫い目によって切れているデザイン。米国靴に多い。

外羽根ダービー

羽根の外側部分がコバにつながっているデザイン。軍用のサービスシューズなどに多い。

内羽根バルモラル

羽根のトゥ側がアッパーのレザーに入り込むような形状で、ドレス靴に多いデザイン。

5.牛革

同じ牛革でも、実はこんなにも種類があり、それぞれに特性があるのだ。

カーフ(子牛)|生後6カ月以内の子牛

繊維が細くキメが細かいため、非常に柔らかい。さらにベビーやライトに分類される。

キップ(子牛)|生後6カ月~2年の子牛

カーフに比べてキメの細かさは劣るものの、繊維の密度が高いため薄くても丈夫。

カウハイド(雌牛)|生後2年以上の雌牛

成牛にも関わらずキメが細かい。出産経験があるため、腹部の繊維が弱く伸びやすい。

ステアハイド(雄牛)|生後2年以上の雄牛

生後6カ月以内に去勢されているためおとなしく、傷が少く品質が均一で重宝される。

ブルハイド(雄牛)|生後3年以上の雄牛

去勢されていないため気性が荒く、傷が多い。その分耐久性に優れ、革の表情も豊か。

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部