文具と画材の出会いを楽しむ2日間! 東京・神保町の老舗画材店「文房堂」で「画材と文具の小さな商店街」4月25・26日に開催

  • 2025.04.21

東京都千代田区神保町の老舗画材店・文房堂は、2025年4月25日(金)と26日(土)の2日間、文具と画材の魅力を満喫できる特別なイベント「画材と文具の小さな商店街」を開催する。このイベントでは、文房堂が厳選した多彩な文具・画材が集結する。インク、マスキングテープ、ステッカーなどの個性豊かな文具から、水彩絵具や筆はもちろん、様々な種類の紙や水彩紙も取り揃え、本格的な画材を体験できる。また、画材メーカーのブースでは試し書きコーナーも設置されている。実際に商品を手に取り、色味や書き心地をその場で体験できるため、初心者からプロの方まで楽しめる。

見どころ

  • 限定アイテムの販売やイベント限定の特典も用意されている。

  • メーカー担当者と直接交流できる貴重な機会。

  • 神保町の街歩きとともに、文具・画材の新しい魅力に出会える2日間。

開催概要

日時  :2025年4月25日(金)10:00~18:00、4月26日(土)10:00~17:00
会場  :文房堂4階ギャラリー
所在地 :東京都千代田区神田神保町1-21-1 文房堂神田店4階
入場料 :無料
参加企業:クオバディス・ジャパン/クサカベ/G-Too/シール堂/名村大成堂/マエダ特殊印刷/丸善美術商事/ミューズ/文房堂

イベントに関する最新情報は、特設ページ及び文房堂公式X(旧:Twitter)にて随時更新される。

『画材と文具の小さな商店街』特設ページ: http://www.bumpodo.co.jp/info/2025_gazaitobungu/

●文房堂公式SNS
X(旧:Twitter): https://x.com/bumpodo
Instagram   : https://www.instagram.com/bumpodo/

今年で5回目となる「画材と文具の小さな商店街」のメインビジュアルは、画家・イラストレーターの優子鈴さんが担当している。

●優子鈴(ゆこりん) Yukoring
優子鈴Official site: https://www.yukoring.com/
X(旧:Twitter)   : https://x.com/_yukoring
Instagram     : https://www.instagram.com/_yukoring/

【会社概要】
名称 :株式会社文房堂
代表者:代表取締役会長 石田 純也
所在地:東京都千代田区神田神保町1-21-1
創業 :明治20年(1887年)
資本金:1億円

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

アオイちゃん

Lightning, CLUTCH Magazine

チーママ系エディター

アオイちゃん

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部