もっと気軽に、もっとタフに、万年筆用インクであそべる!『万年筆ペン先のつけペン hocoro』透明ペン軸が新発売

  • 2023.02.25

セーラー万年筆は「万年筆ペン先のつけペン hocoro(ホコロ) ペン軸」を3月25日(土)より全国のセーラー万年筆製品取扱販売店にて発売。

「万年筆ペン先のつけペン hocoro」は、ペン先を軽く水で流すだけで簡単に色替えができるので、インク交換の手間がなく、たくさんの色のインクを気軽に楽しめる。万年筆用ボトルインクを、より簡単手軽に利用できる万年筆ペン先のつけペンとしてこれまでに4種類のペン先〈細字・1.0mm 幅・ 2.0mm 幅・筆文字〉と、細字と1.0mm 幅ペン先のカスタムパーツとして、インクを保持するリザーバーパーツ単体を発売した。

今回は、カスタムパーツの第二弾として「クリアカラーのペン軸単体」が新登場。ペン軸のみを手持ちのペン先に追加したり、付替用ペン先と併せて購入することで、お好みのペン先とペン軸を組み合わせることができる。収納したペン先が見えるクリア軸に加え、クリアブラック軸も数量限定で発売する。

万年筆ペン先のつけペン hocoro ペン軸

ペン軸:PC 樹脂
本体サイズ:φ10.7×113.7mm、5.8g
パッケージ:紙箱
サイズ:W48×D20×H143mm、15.2g
価格(税込):550円

【問い合わせ】
セーラー万年筆 ユーザーサービス
TEL0120-191-167

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部