雑誌ライトニングが選ぶ! ハーレーダビッドソン2025年度の最注目モデルはどれだ?

  • 2025.07.10

新しい2025年モデルがいよいよ販売開始され、何が変わった!? 新しいモデルは出たの!? など最新ハーレーのことが気になって仕方がない方も多いのでは!? というワケで、今年度の注目ポイントをピックアップして紹介しよう。

ツアラーに新たなフラッグシップが登場!!|STREET GLID ULTRA

「グランド アメリカン ツーリング」のフラッグシップ、「ウルトラ リミテッド」に代わる新たなモデルが登場。昨年すべてが刷新された「ストリートグライド」のモダンなデザインを踏襲しつつ、ロワーフェアリングやツアーパックなど、ツーリングを快適に楽しめる装備が充実。排気量の大きな117エンジンが搭載された点にも注目!! 440万8800円~

【impression】
昨年モデルから足まわりも大幅にアップデートされたツーリングモデル。ツアーパックを装備して重心が高くなっているものの前後のサスペンションがよくなり、400kg近い車重を感じさせない。高速道路だけでなくワインディングや街乗りでも軽快な走りが楽しめる。

H-D新潮流がさらに進化!! オンロード仕様のパンアメリカ|PAN AMERICA 1250 ST

アメリカで「キング・オブ・ザ・バガーズ」と並び、注目を集めているのが「スーパーフーリガン」というレース。これに「パンアメリカ」を改造したマシンが参戦しているのだが、まさしくそれを彷彿とさせるモデルが登場。前後17インチホイールにクイックシフターを備えたミッションなど、熱い走りを予感させる新ジャンルのハーレーだ。258万6800円~

【impression】
もともとオンロードの走りも優れていたが17インチホイールとロードに特化したサスペンションを装備してさらにワインディングを楽しく走れる仕様に。レスポンスのいいエンジンと相まってサーキットを走ってみたくなる。

クルーザー全モデルに新型117エンジンを搭載!

モデルによって異なる味つけが施された排気量1923ccの117エンジンを搭載。ヘッド内の形状や、インテークマニホールドを樹脂製からアルミ製にするといった変更が加えられたほか、最新のテクノロジーを介して「レイン」、「ロード」、「スポーツ」といったライドモードが選択できるなど、あらゆる面で進化を遂げている。

【 ハイ アウトプット エンジン 】最大トルク:173Nm 最大出力:114HP
パフォーマンスに特化したエンジン。エルボー型のエアクリーナーと2in1マフラーを装備する。
搭載モデル:LOW RIDER S

【 カスタム エンジン 】最大トルク:168Nm 最大出力:103HP
グランド アメリカン ツーリングと同形状の前衛的なエアクリーナーと2本出しマフラーを装備。
搭載モデル:FAT BOY

【 クラシック エンジン 】最大トルク:156Nm 最大出力:91HP
オーソドックスなラウンド形状のエアクリーナーと2in1マフラ―を装備する。
搭載モデル:STREET BOB、HERITAGE CLASSSIC

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部