2ページ目 - 色は曖昧、細部はっきり! “フェードカラー”が映える「ジェラード」のモンキー・トラウザーズ登場

  • 2025.07.13

ジェラードらしさを感じる“フェード・オリーブ”カラー!JELADO MONKEY TROUSERS

ヴィンテージ市場にて価格高騰中のUSMC“M-44モンキー・トラウザーズ”をベースに製作。匍匐前進や前傾姿勢をとる際の動きやすさを重視した野戦用に特化したデザインを再現すると共に、個性的なフェードカラーで再現。3万7400円

ボタンフライの前立てには幅広のガスフラップが付き、ウエスト部分のアイレットは、フック式のサスペンダーを引っ掛けるためのもの。

実物はUSMCの刻印入りボタンだが、ジェラードでは月桂樹ボタンにアレンジ。しかし鉄素材にラッカー仕上げと、実物同様にこだわった。

両サイドとヒップには、マチ付き大型フラップポケットをデザイン。また実物は製造期間は1944年7月から1945年10月頃までと非常に短い。

【問い合わせ】
JELADO FLAGSHIP STORE
TEL03-3464-0557
https://jelado.com

(出典/「Lightning 2025年7月号 Vol.375」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部