現代にマッチするヘリンボーンツイルの色味。
ヴィンテージの空気感を纏いながら、現代のスタイルに自然と馴染む。そんな不思議な存在感を放つのが、ジェラードの「モンキー・トラウザーズ」だ。特筆すべきは、その美しき“フェードカラー”の色味。その誕生背景について後藤代表はこう語る。
「基本的に、いま僕がやってるアメカジのモノづくりは、自分が10〜20代の時に流行ったヴィンテージブームが根底にあるんです。1990年代に一世風靡したアイテムを追いかけているんです。その記憶の中で、特に印象深かった“モンキー・トラウザーズ”を今季リリースしました」
色味はどこか曖昧だけど、縫製やシルエット、ディテールなど細部は驚くほど緻密。だからこそ生まれる、無造作なのに完成されたバランス感覚に感心してしまう。
「一般的にレプリカを目指すのであれば、デッドストックの色味を追求するのがセオリーなのですが、それだとジェラードらしさが無い。そこで目指したのは、『現代にマッチするヘリンボーンツイルの色味』を今回のテーマにして、敢えて薄い色で作ったんです。そしてこの薄い色からもまだ経年変化が出るように、生地はスレン染料を使っています。もちろんポケットや、鉄製ボタンはラッカー仕様だったり、縫製やディテールは実物を忠実に再現しています」
- 1
- 2
関連する記事
-
- 2025.07.11
沖縄タイガー、ゴールドタイガー……ヴィンテージとともに紐解くタイガーストライプの魅力。
-
- 2025.07.06
アメカジの名店のカリスマ・マネージャー“カルロス西”の軍パンコーデ指南!
-
- 2025.07.05
真の軍モノ好きが行き着くミリタリーワークの世界。デニムのセットアップが気になる!
-
- 2025.07.04
ロサンゼルス発のリメイクブランドの手仕事から生まれる、唯一無二のミリタリー。