奥深きユーロミリタリーの世界。知っておきたい名品と入門古着。

  • 2023.12.21

ファンも多く、数々の有識者がいることからアメリカのミリタリーウエアは、定番として根付いている。一方でユーロミリタリーは、名作として知られているものこそあるが、まだまだ未見のものが眠っている。そこでユーロミリタリーの識者であるブラケットのオーナー、飯田康貴さんに、注目のアイテムをピックアップしてもらった。

国を跨いで同デザインの 軍モノが存在するんです。

「ブラケット」オーナー・飯田康貴さん|ジャンティークでスタッフなどを経て、2016年にヨーロッパヴィンテージをメインとしてブラケットをオープン。2023年には2号店を開店した

販売から買付までワンオペでこなすブラケットの飯田さん。2023年には世田谷の下馬に2号店を出し、話題を呼んだ。ヨーロッパ買付を主戦場にする飯田さんは、他の日本人バイヤーが行かないような地域まで訪れ、見たことがないような軍モノを発掘してくる。

「個人的に好きなのが英国のミリタリーウエアですね。フランスも人気が高くておもしろいのですが、英国の方がバリエーションに富んでいる印象です。

旧東ドイツなんかもおもしろいものがありますが、意外と奥深いのがイギリスの植民地であった南アフリカやオーストラリアの軍モノ。共通したデザインも多く、英国モノに比べると手の出しやすい価格です。

あとはベルギー軍も注目。英国と友好的な関係であることもあって、同じようなデザインの軍モノが多くあるんです。価格も半額以下になることが多いので、オススメです」

選んでおきたい名品ユーロミリタリー。

ロイヤルエアフォースECWパーカー

このロイヤルエアフォースのジャケットは、米軍のN-3Bのような存在。グリーンはグランドクルー用。シェルには防水性に優れたコットン素材であるベンタインを使用。ミントコンディション。33万円

ベルギー軍のモーターサイクルジャケット

内側のタグから1952年製と判別できるベルギー軍のモーターサイクルジャケット。防水と防風を考慮してゴム引きのシェルを採用。英国では’40年代に同デザインを採用。6万9300円

ブリティッシュアーミージャーキンベスト

近年、様々なブランドでもサンプリングされている英国陸軍のジャーキンベスト。フィールドジャケットの上から着るオーバーベストの役割を果たした。英国らしくシープスキン。3万9600円

東ドイツ軍フィールドコート

レインドロップのような個性的なカモフラージュを用いたフィールドコートは1960年代。コットンシェルにウールパイルのライニングを装備。ドイツ版モッズコート。2万9700円

初心者に最適な入門ユーロミリタリー。

チェコ軍ライナー

チェコ軍のフィールドジャケットのライナーとして採用されていた’70年代のもの。そのためフロントにボタンやポケットがなくミニマルなデザイン。サテン生地が個性的である。8910円

ベルギー軍オーバーパンツ

英国の特殊部隊でも使われていたオーバーパンツをモチーフにしたデザインで、1950年代のヴィンテージ。カモフラージュのパターンも似ており、英国だと値段は数倍する。2万9700円

ベルギー軍フィールドパンツ

1970 〜 ’80 年代のベルギー軍のフィールドパンツは、英国のデザインを踏襲しているのがポイント。アシンメトリーなポケットのデザインは、コーディネートした時にアクセントになる。1万2980円

ロイヤルエアフォースMK3

1960年代から採用され、基本的なデザインを変えずにアップデートを繰り返したMK3。こちらは’90年代の個体で高密度のコットンシェルを使用。ゴアテックスを使ったMK4もある。2万9700円

【DATA】
BRACKETS SETAGAYA
東京都世田谷区下馬1-10-6
TEL03-6686-6725
営業/14:00~ 22:00(土日祝13:00~21:00)
休み/月火曜
Instagram @ brackets_setagaya

※情報は取材当時のものです。

(出典/「Lightning 2024年1月号 Vol.357」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

杉村 貴行

2nd(セカンド)

ブランドディレクター

杉村 貴行

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部