オジサンもこれならOK! 願いを叶える左手のピンキーリング。

  • 2023.11.06  2023.10.05

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は、「最初に購入したペンダントヘッドのフェザーはあえてキーリングとして使用している。それからというもの、自宅の鍵を失くさなくなった。この使い方、オススメです」と語る、ライトニング編集長・松島親方がお届け!

FIRST-ARROW’sのKAZEKIRIフェザーリング(S)

シルバーアクセサリーって私が高校生の頃に、怖いセンパイたちが好んで身に付けていた印象が強かった。

私の実兄もフェザーやイーグルなんかをいつも首元から覗かせていたし、コインがたくさん付いたベルトにシルバーが飾られたメディスンバッグを腰に提げていた。俺なんかが持ったら「オマエ、ナマイキ」って言われて、むしり取られちゃうじゃないか。そう、当時はシルバーアクセサリは生意気なアイテムの筆頭格だったのだ。

それから長い月日が経って、ファーストアローズに出逢った。もう、誰も恐れる事なく、シルバーアクセサリーに接することができるようになって、昔から知っているフェザーモチーフから入門。と思いきや、ずっとフェザーばかりを選び続けている。

ブローチー、バングル、ペンダント、そしてリング。石が付いたり18金だったりと沼は深い。

最近購入したのは左手小指用の小さなリング。ピンキー(小指の意)リングには意味があって、左手のピンキーは「チャンスを引き寄せる」と言われている。願掛け上等! 俺はこのピンキーフェザーで願いを叶えることになる。参考までに右手のピンキーは「魅力をアピールする」らしいのだが、いまさらそれは望んでない。左の小指一本で行こうと決めた。

ファーストアローズの定番にして、究極のモチーフがフェザー。ペンダントやバングルなどその種類は膨大。ペンダントヘッドだけでも大きさや羽根の種類、カーブ、さらに石が付いたり、クローが付いたりと数十種類。一つ一つ眺めながら、組み合わせを考えるのも楽しい。詳しくはhttps://www.first-arrows.com/へ!
一般的にはシルバーアクセは純度92.5%だが、ファーストアローズはシルバー950と高純度シルバーを使用するため、独特の輝きを誇る
細かな彫りは見入ってしまう。この繊細な仕事がファーストアローズの特徴。大袈裟になり過ぎないシェイプも美しい
数あるフェザーリングの中でもKAZEKIRIフェザー(S)はピンキーにぴったりなサイズ感だ。1万890円と迷わせない価格も嬉しい

(出典/「Lightning 2023年10月号 Vol.354」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

杉村 貴行

2nd(セカンド)

ブランドディレクター

杉村 貴行

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部