ヴィンテージのMACKブルドッグを首元に!

  • 2023.08.07

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は、「高校生の頃、一時期ガンズのスラッシュの真似をして制服なのに手首にブレスレットを左右10本ずつジャラジャラと着けていたのが、いま思えば恥ずかしい……」と語る、ライトニング編集部の古着番長・ランボルギーニ三浦がお届け!

Button Works Vintage Mack Truck EUB Necklace

もともとアクセサリーは好きなんだけど、ちょうど’90年代にシルバーアクセが大ブームになり、思いっきり影響を受けてとにかく高いのを買っては着けていた。ヴィンテージデニムを着ていいシルバーアクセをするというのがスタイルがカッコよかったんだよね。

当時はヴィンテージのアクセというより、クロムハーツを筆頭に海外のブランドだけでなく、日本のすごくいいブランドもたくさんあった。

自分は特にA&Gにハマり、当時日本に何個しか入荷しない(当然地元の札幌には1個!)と言われると、「じゃあ買います!」とか調子こいて即答してたっけ。支払いはとりあえず買ってから考えよう~みたいなバカな発想をしてたなと。

でも当時はそうやって誰もがロレックスやヴィンテージデニムも手に入れていた時代だった。だから、自分も友達と一緒にその代金をスロットで稼ごうとか、ビリヤードで負けたやつがそれをプレゼントするとか、そんなことばっかりやっていた。おかげでビリヤードはやたらと上手くなったけどね(スロットは無理)。

ヴィンテージショップで働くようになってから、リングやブレスレットが邪魔になり、さらには高額なヴィンテージジーンズも穿くようになってウォレットチェーンでデニムが擦れるのが嫌になってシルバーアクセをほとんどしなくなった。

しかし最近、無性にシルバーのペンダントが欲しくなって手に入れたのがこの1本。蔵前にある人気店、ボタンワークスのオリジナルアイテムで、ヴィンテージのマックトラックの真鍮ボタンを使っているのが特徴。大きさも長さも抜群で毎日愛用中!

マックトラックのヴィンテージボタンって見たことないなぁ~と思っていたけど、さすがはボタンワークス! ヴィンテージボタンの専門店だけあって「ユニフォームの袖ボタンだよ~」と教えていただきました! アジのあるヴィンテージボタンとシンプルなシルバー925の装飾のコントラストが本当に魅力的! 1万8700円(ボタンワークス TEL03-6681-0028 https://buttonworks.jp/
ヴィンテージボタンを使ったペンダントはボタンワークスの十八番。シルバー925による装飾の仕上げは美しく高級感がある!
細くて綺麗なボールチェーン仕様というのもお気に入りポイント。当然これもシルバー925で作られている。開襟シャツとも相性良し
自分的にはTシャツスタイルの多い夏場は少し長めのものが好みなので、本当にちょうどいい長さ! あと、走っても痛くない(笑)

(出典/「Lightning 2023年8月号 Vol.352」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

めぐミルク

Lightning

手仕事大好きDIY女子

めぐミルク

イスカンダル功

Lightning

街乗り車輪系

イスカンダル功

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

20代断然革靴派

パピー高野

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

サカサモト

アメカジ系動画ディレクター

サカサモト

Lightning 編集部

Lightning

アメリカンカルチャーマガジン

Lightning 編集部

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

ThunderVolt 編集部

ThunderVolt

デジタル系WEBメディア

ThunderVolt 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男編集部

Dig-it

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男編集部