「デウス」が蘇らせる、’90年代のTWカスタム。

  • 2021.10.30

いま40代や50代の男たちの青春時代といえば、’90年代。いま若者になんだかリバイバルしているみたいだが、我々おじさんもいま再び’90年代に夢中になったモノが気になっている。あの頃乗っていたバイク、手が出なかったあのスニーカー……復刻されたり、適正価格になったいまこそ手に入れたい!

今回ピックアップするのは、’90年代を席捲したヤマハTW。その人気車を「デウス・エクス・マキナ」がノスタルジックな雰囲気を醸しながらも現代的なアプローチで制作した車体を紹介しよう。

TVドラマで人気アイドルが乗ったことで空前のブームに。

’90年代はストリートにおいてさまざまなムーブメントが明確だった時代。モーターサイクルのカルチャーにおいてもヤマハのTWは当時の若者たちの多くを魅了したバイクである。

そもそもTWは、極太のリアタイヤを備えた本格派オフロードバイクとして’87年にデビューしたが、人気に火が付いたのは’90年代中頃。個性的なルックスが若者を中心に支持され爆発的なヒットとなった。

その後、2000年に放映されたTVドラマの劇中車として使われたという後押しもあり、街中にはティーダバー(TWに乗る人を指す当時の造語)で溢れ返った。

またカスタムシーンにおいても、バッテリーを取り除き車体をスカスカにみせる「スカチューン」や、リア周りを強調するためスイングアームを延長した「ロンスイ」など新たなカスタム用語を生み出したことからも、改めてその人気が高かったことがうかがい知れる。

ここで紹介する車両は、まさにそんな’90年代を彷彿させるスタイルのカスタムバイク。前述のスカチューンにロンスイを採用し、さらにはライトブルーのタンク……当時に青春時代を過ごした読者諸兄ならば、ノスタルジーを感じずにはいられないスタイリングとなっているのだ。

2003 YAMAHA TW225E

それまでのTW200では排気量が200㏄だったのに対し、2002年にはTW225として223㏄にアップデートされて登場。外装も当時のストリートシーンに合わせて小型化された。同じカスタムが気になる人は「デウス」に相談してみよう

この車両をディレクションしたのは、Lightning本誌でもお馴染みの「デウス・エクス・マキナ」。サーフィンやモーターサイクルなど様々なカルチャーにヴィンテージ感をミックスしたスタイルを発信するブランドだけに、このTWにも“デウスらしさ”がふんだんに詰め込まれている。

カスタムは’90sスタイルを踏襲しているが、ただ模倣するのではなく、現代的なパーツを使って新たなアプローチをしているため、懐かしさと目新しさが共存しているルックスを纏っているのが最大の特徴である。

カスタムのコンセプトは「ストリートでも林道でも軽快に走れる」というテーマで製作されている。そのため吸排気系はもちろんのこと、サスペンションやブレーキ周りなど高いパフォーマンスを発揮するパーツが採用されている。

また大柄な英国人オーナーに合わせてシートフレームをトラス式で補強を入れたり、ナンバープレートステーも凝ったデザインを採用したりと、ワンオフにより作られたパーツもふんだんに盛り込まれているのも見どころなのだ。

「デウス」のヤマハTWの細部を見てみよう。

’70年代のラリーカーに使われていたスタジアム製ライトを装着しクラシカルな雰囲気を打ち出した。

センターアップで配置したレオビンチ製のサイレンサー。エキパイもフレームに沿わせ存在感を薄めた。

ウインカーはハンドルのバーエンドに埋め込んで、ハンドル周りをすっきりと仕上げている。

高い性能で知られるKEIHIN製のFCRキャブを装備し、トマゼリ製のハイスロも組み込んでいる。

エンジンを守るスキッドプレートを装備しオフロードバイクらしい印象を追加している。

シートはストリート感のあるスタイルに変更し、シートフレームも補強を施しスポーティなルックスに。

ライトブルーに塗装されたワンオフのタンクは’90年代を彷彿させる。中央にはデウスのロゴがあしらわれる。

フロントはダブルディスクに変更し、ブレンボ製4potキャリパーをセット。スポーティな足周りに。

近年は久しく見かけなくなったTWだが、現在の中古市場ではかなりリーズナブルな価格で手に入
れることが可能。あの頃乗っていた人も、乗りたかった人も、もう一度TWを狙ってみてはいかがだろうか?

【問い合わせ】
デウス エクス マキナ原宿店
TEL03-5413-3949
http://deuscustoms.com
Instagram @deusresidence

(出典/「Lightning Vol.297」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

杉村 貴行

2nd(セカンド)

ブランドディレクター

杉村 貴行

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部