3本がけ
4本がけ
フェザータッチパワーレバーは、親指と人差し指でスロットルを保持しながら中指、薬指、小指の3本指でレバーを操作すると抜群のフィット感を実現。もちろん4本指、または2本指の使用でも純正より圧倒的に使いやすい。
上がサンダンス製。下がノーマル。手の大きな欧米人に合わせた純正レバーとは異なり、日本人の手にフィットするように開発されたフェザータッチパワーレバー。適切なレバー比と長さを追求したことで、純正よりも圧倒的に軽くなる。
いままでクラッチ側のみ「MSレバー」に交換していたが、この機会にクラッチもフェザータッチパワーレバーに。MSレバーと比較しても操作は軽くなった。
長年の使用によってピンとレバーがやせ細り、ピンを軸にレバー本体が上下にガタつくようになっていた。これも交換することで、ガタのないフィーリングに。
レバーを交換しただけでブレーキタッチが激変したことに驚き興奮する私。手元の操作感が変わるだけでバイクは圧倒的に乗りやすくなる。旧いハーレーならさらに効果はてきめん。さすが世界のZAK柴﨑さんだ。
(出典/「CLUB HARLEY 2025年8月号」)
text/T.Amemiya 雨宮武 photo/M.Watanabe 渡辺まこと 問い合わせ/サンダンス エンタープライズ TEL03-5450-7720 https://www.sundance.co.jp
- 1
- 2
関連する記事
-
- 2025.10.09
やべぇカスタムが「アメフェス」に大集結!! 個性的でド派手なハーレーを厳選して紹介!
-
- 2025.10.03
「サンダンス」の凄ぇバイクのオーナーさんに聞いた十人十色のカスタム・ライフ【後編】
-
- 2025.09.26
カスタムXSR700でスマートなバイクライフを演出 !