【洒落者たちのメガネ遍歴】「ゴブ」荒木邦久さん|ミイラ取りがミイラに、気づけばどっぷり眼鏡アディクト。

  • 2023.04.28

メガネ好きの洒落者たちは、かつてどんなメガネを買って、いまどんなメガネが気になっているのか。「ゴブ」荒木邦久さんはメガネセレクトショップのプレスも務めるがゆえに(?)、数十本ものメガネを所有している。数多ある愛用品の中から思いの深い5本を見せてもらった。

見たら自分が欲しなるし」で気づけば数十本!

「ゴブ」荒木邦久さん|プレスや企業の広報、イベントのディレクションまで その活動は幅広い。「こんなことできる?」な街のよろず相談を解決する日々

メガネセレクトショップのプレスも担当する職業柄、オススメするはずのフレ ームに自身が度々魅せられてしまい集まりたるはその数、数十本。眼鏡中毒者ならではなレンズカラーカスタムもぜひご参考に!

「タレ目の反動か、サングラスは少しツリ目な太めセルのフォックスをつけることが多いです、その反面メガネは華奢でナローな雰囲気なものをさせてもろてます。展示会は同行したらあきません。見たら自分が欲しなるし」

荒木さんのメガネ遍歴。

(写真上から)

2018年購入】NATIVE SONS(ネイティブ サンズ)

熟練の職人が丹念に磨きこんだボリューム感のあるフレームラインが特徴のモデル。コークボトルカラーということでレンズのカラーもコーラ色にチェンジ。夏のアクセントにはバッチリ、杉山清貴感全開とは本人談。

2019年購入】JACQUES MARIE MAGE(ジャック・マリー・マージュ)

[ディラン]というモデル名の通りボブ・ディランが着用していたフレームに着想を得てデザインされたモデル。限定生産で、それぞれにシリアルナンバーが入る希少性の高いラグジュアリーブランド。

2020年購入】SAUVAGE(サバージュ)

ジュリアスタートオプティカルなどを手掛けるタミー・オガラ氏がデザイン。古いフレンチヴィンテージを彷彿させるようなボリューム感あふれるフォルムが、他ブランドにはない存在感を醸し出している。

2020年購入】H-FUSION(エイチフュージョン)

2.5を誇った視力も寄る年波には勝てず、はじめての度付きメガネとなったこちら。テンプルの樹脂装飾やブリッジの彫金など、細部の造形も抜かりなく、トラッドとモダンを表現する絶妙なさじ加減がさすが。

2023年購入】YELLOWS PLUS(イエロープラス)

「認めたくないですが、ついにきました老眼です」とのことで、人生初の老眼鏡がこちら。同ブランドらしいヨーロッパ的クラシックスタイルを取り入れている。全フレームに入る“hand finish”の刻印は責任の証。

(出典/「2nd 20234月号 Vol.193」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

杉村 貴行

2nd(セカンド)

ブランドディレクター

杉村 貴行

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部