ズボラでも育てやすい観葉植物で、部屋をおしゃれ空間に生まれ変える!|おすすめ5選

セレクトショップなど雰囲気のある空間には必ず置かれているのが、ビジュアルが際立った観葉植物。自宅のインテリアに取り入れたいけれど、手がかかるプラントは現実的じゃない。そこで誰でも育てやすい植物5種類を、植物を駆使した空間ディレクションやプロデュースでも活躍するスタイリスト、石田有佑さんに教えてもらった。

1.雰囲気作りにひと役買う、スタイリッシュな「アロエ」。

縮1

アロエ・シリアス

「誰でも知っている観葉植物であり、万能薬としても知られるアロエ。中でも『アロエ・シリアス』は、ちょっと変わった形が面白くてオススメです。笹の葉のような細長い葉の形は、いつもの部屋をモダンな印象に変えてくれます」

[お手入れの方法]

窓辺など、日当たりと風通しのよい場所に置けば問題なく育つ。水やりは土が乾燥したらあげればOK。水やりが少なくてすむので、植物を枯らした経験のある人も安心!

2.個性的なビジュアルとお手入れの楽さで人気の「チランジア」。

2_1

チランジア

「原生地では樹木の幹や岩などに着生して生育している『チランジア』(エアープランツと呼ばれることも)。空気中の水分を吸い育つので、水やりの心配があまり無いのも人気の理由です。花瓶との組み合わせも楽しめます」

[お手入れの方法]

水分が貯まった状態だと腐るので、サンゴ石や軽石などをいれて瓶の中にある程度水分が保たれるままにしておく。乾燥と水分を極端に好むので、水やり後はしっかり乾燥させる。

3.見た目に反して、育てやすいのが嬉しい「トラフアナナス」。

縮3

トラフアナナス

「幅のある細長い葉に虎縞のような斑が入ったパイナップル科の『トラフアナナス』は、男性人気が高い植物のひとつに挙げられます。葉が放射線状に広がっているので部屋のアクセントとして置くのもイイですし、初心者でも育てやすい種類なんです」

[お手入れの方法]

葉が重なっている筒の中にも水をあげよう。この部分がタンクのようになっているため、水をあげるタイミングもわかりやすく、日光もそこまで必要としない。

4.盆栽のように自分好みの形に変えていける「ソフォラミクロフィラ・リトルベイビー」。

4_1

ソフォラミクロフィラ・リトルベイビー

「マメ科の1種で、3mmほどの小さい葉と細長い小枝が可愛らしい印象。小枝を切ると真横に伸びていくので、自分の理想とするフォルムに育てることができるのが最大の特徴。安くて手軽にできる盆栽と思ってチャレンジしてみましょう」

[お手入れの方法]

日光が入らない暗い部屋に置いておくと、葉を落として枯れてしまうので注意。枯れたら水をたくさんあげること。耐寒性に優れていて、寒さには強し。

5.成長の度に根上がりしていく姿がクールな「セローム」。

5_1

セローム

「成長する度に根上がりしていくビジュアルがカッコいい『セローム』。いつもの見慣れた部屋もセンスのいいショップのような雰囲気に変えてくれる力を持ちます。見た目に反して買いやすい値段と、枯らしにくいのでモノグサでも問題ありません」

[お手入れの方法]

光が必要な植物なので、窓の近くに置いてあげること。逆に冬は寒くなるので、夜は窓から離してあげて。冬は地面も寒くなるので、棚などの床ではない場所に置くのがベスト!

 

自分はズボラだから……と、これまでグリーンを置くのをあきらめていた人も、まだ早い。無理なくグリーンライフをスタートして、心地よくって自慢したくなるマイルームを手に入れよう!

教えてくれたのは……スタイリスト・石田有佑さん

洋服のスタイリングだけでなく、祐天寺の「SEIN」をはじめとする植物を駆使した空間ディレクションやプロデュースでも活躍中のスタイリスト。代表をつとめるUI PRODUCTでは、自身が仕入れた植物を販売している。http://uiproduct.com

この記事を書いた人
2nd 編集部
この記事を書いた人

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

もっと休日服を楽しみたい! そんなコンセプトをもとに身近でリアルなオトナのファッションを提案しています。トラッド、アイビー、アメカジ、ミリタリー、古着にアウトドア、カジュアルスタイルの楽しみ方をウンチクたっぷりにお届けします。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

Pick Up おすすめ記事

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...