カレンダーで地域猫問題に取組むソーシャルプロジェクト「にゃんこレスキューカレンダー2024」発売

  • 2023.11.01

「にゃんこレスキュープロジェクト」を運営する創製は、地域猫保護活動を支援し、人に「癒し」を提供する「にゃんこレスキューカレンダー2024」を、11月1日(水)から部数限定で発売。

「殺処分ゼロ」を実現し、猫と人が共生できる社会を目指す、社会的課題解決型プロジェクトとして開始。“外で暮らす猫のために何かしてあげたいけど、どうすればいいの?”そう思っている人達に手軽に活動に参加できる機会を提供し、より多くの猫たちが幸せになれるよう支援を広げる。

猫に癒しを求める人たちに、日々の癒しを提供するカレンダーを提供したいという想いを込めて作成されたもの。眺めるだけのカレンダーから、貼って、書いて、楽しみながら完成させるカレンダーにジャーナリング効果も期待できる。

366枚のシールを毎日1枚ずつ剥がす、日めくりタイプの卓上カレンダー。1週間単位で季節やイベントなどのテーマやストーリーで構成されており、かわいい猫たちが織り成す絵本のような物語に「ほのぼの」、めくると現れる次の展開に「ワクワク」や「ドキドキ」が1年間楽しい毎日が続く、飽きの来ないユニークなカレンダーとなっている。

また、剥がしたシールを張り付ける専用壁掛け台紙と手帳も同時発売。書き込むスペースがある使い勝手の良い大きさと、自由度の高いレイアウトで、楽しみながら、飽きることなく自分だけのオリジナルカレンダーや日記帳を完成させることができる。

毎日「ペンで書く」習慣をつけることで、「書く癒し」ジャーナリング効果も期待できる。

にゃんこレスキューカレンダー2024

種類: 日めくり本体、壁掛け台紙、手帳
価格(税込): 本体 3,480円、壁掛け台紙セット 4,300円、本体+手帳+壁掛け台紙セット 4,980円
サイズ: 日めくりシール 約 縦37mm×横25mm
販売場所: 販売専用ページ、一部の猫カフェ、保護猫譲渡会
URL: https://nyanlife.official.ec/

【問い合わせ】
創製 カレンダー2024事務局
life@cat.nifty.jp

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

20代断然革靴派

パピー高野

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

サカサモト

アメカジ系動画ディレクター

サカサモト

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

ThunderVolt 編集部

ThunderVolt

デジタル系WEBメディア

ThunderVolt 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男編集部

Dig-it

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男編集部