「ちいさな林檎」青森らしいモチーフ“りんご”を手のひらに収まる可愛らしい文具に

  • 2022.04.01

青森の伝統工芸品、津軽びいどろは、“りんご”をモチーフとした文具「ちいさな林檎」シリーズを4月1日(金)より発売する。

ガラス食器の製造販売を行う石塚硝子 連結グループ子会社の北洋硝子が作り上げる青森県伝統工芸品『津軽びいどろ』から、本日より販売店舗を限定し、平山萬年堂、及びWORK&STUDY KISUKE、北洋硝子ショールームにて青森らしい“りんご”をモチーフにしたガラスペンシリーズ「ちいさな林檎」を発売。

「ちいさな林檎」は、青森県の観光・物産・食などの情報を発信する“まるごと青森”の取材がきっかけとなり、弘前市の老舗万年筆専門店“平山萬年堂”と“津軽びいどろ”が繋がったことで実現した、青森ならではの書き味にもこだわったガラスペンシリーズ。

近年、全国各地でご当地インクが発売され“インク沼”という言葉ができるほど広がりをみせている。平山萬年堂でも青森独自のご当地インクを製品化しており「ちいさな林檎」ではその表情豊かなインクをより愉しむことができる仕様を追求した。お気に入りのインクを使う趣味のひとときを、青森らしい”りんご”のガラスペンが彩る。

1913年創業、弘前市の老舗文具店「平山萬年堂」の店主 平山氏の知見から、インク好きがこだわる要素をいくつも盛り込んだ。平山萬年堂のオリジナルご当地インクも併せて使うことができる。

書き味を選べるガラスペンは、柄の部分が太いものと細いもの2つのタイプを用意。持った時に感じる程よい重量、連なるりんごの段々が心地よく手に収まる。また、好みに合わせてペン先は中太・細タイプ、ふたつの書き味を選べる。

使いたいインクを一時的に入れるインク壺は、内面が丸く浅くできているのでボトルから直接付けるよりペン先にインクを付けやすい設計。お好みのインクをブレンドして自分だけの色を作ったりする際にもおすすめ。

青森県伝統工芸士に認定されている職人・神氏、舘山氏がペンの形状を、工藤氏がペン先の加工を担当し、一つひとつ手作りしている。

「小さな林檎」シリーズ

ガラスペン:各16,500円(税込)
インク壺:赤8,800円(税込) 、クリア6,600円(税込)
取扱店舗:平山萬年堂 / TEL017-232-0880
     WORK&STUDY KISUKE / TEL017-718-0455
     北洋硝子ショールーム / TEL017-782-5183

【問い合わせ】
北洋硝子ショールーム
TEL017-782-5183

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

杉村 貴行

2nd(セカンド)

ブランドディレクター

杉村 貴行

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部