インバウンド復活のアキバで調査! あの懐かしのゲームも、驚きのプレミア価格に!?

  • 2024.03.21

JR秋葉原駅の電気街口から総武線ガード沿いに西へ。1990年代〜2000年代初頭には数多くの新作・中古・裏ゲーム、自作PC関連ショップが軒を連ね、現在はメイドカフェや推しグッズショップなどが並ぶ雑居ビル群。その一角にある「スーパーポテト」で、オレたちの想い出が詰まったお宝が全世界へ向けて高額取引されている!?

コロナ禍の巣ごもり需要で超高額落札続出!

2020年初頭から全世界を未曾有の混乱に陥れたコロナ禍は、一方で巣ごもり需要を呼び、世界中にコンピュータゲームのプレイヤーを増加させた。その流れに乗ってか、テキサス州ダラスに本拠地を置く多国籍オークションハウス、偶然にも「昭和50年男」版元と同様な社名の「ヘリテージ・オークションズ」が、驚愕の競売結果をSNSで発信。

まずは21年4月2日、NES(海外版ファミコン)用ソフト『MegaMan(ロックマン)』14万4,000ドル(約1,600万円)、同5日、NES『Super Mario Bros.』66万ドル(約7,300万円)。さらに3ヶ月後の7月9日には、NES『The Legend of Zelda(ゼルダの伝説)』87万ドル(約9,600万円)、トドメが同12日、NINTENDO64用ソフト『Super Mario 64(スーパーマリオ64)』156万ドル(約1億7,200万円)の超高額落札だ。

もっともこの一連の流れは、直後の8月にオーストラリアの調査ジャーナリストであるユーチューバーによって、中古ゲーム市場のバブルを人為的に引き起こしたものとして、糾弾されもした(もちろんオークショニア側は否定)のだが。そんなニュースの見出しだけを拾い読み「ひょっとしたらオレが昔買ったレトロゲームも高額に?」と目論んだ筆者は、押し入れの古いダンボール箱を開き、4ハードのソフトを1本ずつ小脇に抱えた。

実際、昭和50年男世代が愛したほとんどのゲーム(コンシューマ、アーケード問わず)は、現行機向けに当時のまま移植され、数百円からダウンロードして購入できる状況。人気作ならリメイクやリマスターにもこと欠かず、ブツ自体に強烈な思い入れがなければ、手放すのもやぶさかでない。

メイドの誘惑を断ちいざ混沌の店内へ

こちらのビルの3〜5階が今回取材したスーパーポテト秋葉原店。3階はFC、SFC、MDなどカセット系、4階はPC-E、PSなどディスク系で、5階にはなんとゲーセンも!

そうは言っても大手リサイクルチェーンではザックリ値付けでガッカリ不可避…。ならば、その道のプロに委ねるべし! というわけで向かったのは、日本が誇るデジタルシティ、東京・秋葉原の「スーパーポテト」。株式会社 J・フィールド運営の中古ゲームショップとして大阪・日本橋に誕生し、売買以外に本体修理やバックアップ電池交換なども引き受け(※1)、2000年代よりゲームファンに愛されてきた。現在は東名阪に6店舗を構え、なかでもレトロゲーム在庫数国内1の呼び声も高いのが、この秋葉原店なのだ。

出迎えてくれたのは店長の小村さん。ソフトやグッズがところ狭しと陳列された棚に圧倒されながら話を聞いた。それにしても、平日の昼間だというのに、外国人の客がひっきりなし!

「そうですね、ウチのお客さんはもうほとんど外国人。だから他店とはちょっと値付けが違っていて、やや高いかもですね」

各国の旅行ガイドに掲載され、近年はマンガやアニメをアートの域で論じてくれる欧州や、先進ジャンル、文化への関心が高い中東からの客が多いそうだ。

店内のガラスケースには販売価格5ケタ超えのソフトがギッシリ

「人気はやはりマリオやソニック、ロックマンなど世界的に有名なキャラ、(少年)ジャンプ系のマンガ原作ゲームですね。『ファイナルファンタジー』を筆頭に スクウェアブランドも売れ筋です。仕入れ数も多いですが、並べた端からすぐ売れていきます」

メイド・イン・ジャパンなキャラの原作(日本版)を手に入れるのがうれしいのだろう。

「逆に国内で人気のプロ野球モノや、『ゲゲゲの鬼太郎』、『六三四の剣』といったマンガ原作のゲームは、あまり出ないかな」

階段の壁には高価買取ソフトのラインナップが貼り出され、眠るお宝を呼び寄せる

年度版の多いスポーツ系は売却候補にもなるので残念だが、『ウイニングイレブン』だけは売れるようで、サッカー人気と客 層が符号するのもおもしろい。

売却時に気になる査定ポイントとは?

「状態、希少性、付属品の有無ですね。外国人のお客さんが多いといっても、国内コレクターが探しているモノも把握していますので、滅多に出ないようなシロモノは逃しません」

気になる価格設定は、どんなタイミングで行っているのか?

「高額オークションのニュースやリメイク作品の発表はもちろんチェックしますし、意外なソフトがゲーム実況動画でバズっ たりもするので、価格の調整は常にしています。販売も買取も」

最後に、筆者の持ち込みソフトは果たして“お宝”だったのか? 左のカコミをご覧あれ。買値が3割なら店頭に並べば5ケタの売値は必至! 身も心もホクホクで帰路に着きましたとさ。

※1…修理・電池交換などのサービスは、現在では終了し非対応。

1985年発売の「ファミリーコンピュータ ロボット」も発見、しかも箱アリ! もちろん他にも、各ハード用の周辺機器は販売・買取とも絶賛取扱中。懐かしの連射パッドや6ボタンパッドなども、店頭に出すと即売れてしまうらしい
拡張機器が多く、合体させると異様な高さで“メガドラタワー”とも呼ばれたMD関連各種も販売。横置きの後期型「メガドライブ2」は「メガCD2」と合わせて2〜3万円ほどの価格
マニアにはお馴染み、世界で3番目に売れなかった64ビット機、アタリの「ジャガー」も箱入りで複数在庫。日本では1994年のクリスマスシーズンに発売も爆死
『魔界村』のはなやま玩具製ボードゲームは3万9,800円! 人気作の当時モノ関連グッズはお宝確定だ
ファミコン以前のゲームと言えば、「昭和50年男」連載「デジとの遭遇」でも紹介している携帯液晶ゲーム機。「ゲーム&ウオッチ マルチスクリーン」の『ドンキーコング』 は3万9,380円! 未FC化のキャラものも多く、箱あり美品の希少性は高い
攻略wikiの台頭で死滅寸前の攻略本だが、全盛期には相当なマイナー作でも出版。貴重な公式グッズとしてお宝化が加速中。 下のPS用『夕闇通り探検隊』本は2万5,080円!
LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

杉村 貴行

2nd(セカンド)

ブランドディレクター

杉村 貴行

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部