「カリフォルニア工務店」と作業着スーツ発祥「WWS」がコラボ! 住宅デザイン・設計士のための「クラフトマンスーツ」を開発

  • 2025.05.28

作業着スーツ発祥のボーダレスウェアブランド「WWS/ダブリューダブリューエス」(以下WWS)を企画・販売する株式会社オアシスライフスタイルグループは、株式会社カリフォルニア工務店(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:西村剛敏)と提携し、住宅デザイン・設計に関わる方のための「WWS×カリフォルニア工務店 クラフトマンスーツ」を2025年5月28日(水)13:00より発売する。

工具が収納できる大容量ポケットと遊び心のあるデザインを両立

本商品は、お客様との打ち合わせや展示会から、現場確認や現地調査までマルチに着用できるスーツとして開発したものであり、設計・住宅デザインに欠かせないギミックと、カリフォルニア工務店らしい遊び心のあるデザインを反映している。

「WWS×カリフォルニア工務店 クラフトマンスーツ」は、アメリカ西海岸を意識し、ストリートカルチャーを背景に“オリジナルなスタイルの空間”を提案するカリフォルニア工務店との共同開発商品である。

住宅デザインに関わる業務は多岐に渡り、施主との打ち合わせ、地鎮祭の立会い、展示会出展、現地調査、現場確認、現場監督業務などが挙げられる。そうしたさまざまなシーンに対応できるよう、見た目だけでなく機能性に優れたギミックを搭載した。レーザー距離計や三角スケール、ペンなどが収納できるようポケットの大きさや配置位置を調整。右ポケット横には隠しポケットを設け、スナップボタンで外付けできる小物入れを内蔵することで、工具によるパンツのシルエット崩れを防ぐ設計とした。

デザイン面では、カリフォルニア工務店らしさを表現するため、星条旗パターンをフェイクチーフやフラップ裏に配色。ジャケットポケットはMA-1のような斜めポケットを採用し、フォーマルすぎず、遊び心のある一着に仕上げている。素材には独自開発素材「ultimex/アルティメックス」を使用し、丸洗い可能で部屋干しでも速乾性があり、シワになりにくい特性を持つ。伸縮性にも優れており、動きの多いシーンでもストレスなく着用できるほか、撥水加工により作業時の汚れも落としやすい。

5月28日新発売 WWS×カリフォルニア工務店 クラフトマンスーツ詳細

商品名:WWS×カリフォルニア工務店 クラフトマンスーツ ジャケット 税込¥24,200
    WWS×カリフォルニア工務店 クラフトマンスーツ パンツ 税込¥17,600
カラー:ブラック
サイズ:S/M/L/LL/3L
特設ページ:https://www.workwearsuit.com/contents/california

【ポイント】

・内ポケット

ポケット内にはペンや三角スケールを収納しやすいよう仕分け構造を採用。15cmスケールを固定できるフタ付き収納箇所を設けている。

・斜めポケット

ジャケットポケットはMA-1を彷彿とさせる斜めポケット構造。フラップを内側に収納すればファスナーの開閉も可能。

・星条旗パターンとバイカラー

フェイクチーフやフラップ裏に星条旗パターンを配色。ジャケット左袖にはオリーブのバイカラーを採用し、遊び心をプラス。

・外付け小物入れ

右ポケット横の隠しポケット内にスナップボタン式の小物入れを内蔵。工具類の収納に適している。

・キーフック

メジャーなど重量物も安心して取り付けられる高耐久のキーフックを採用。

・スリットファスナー

裾にスリットファスナーを設け、靴に合わせて調整可能。ロゴとオレンジのアクセントカラーで足元にもデザイン性を加えている。

■カリフォルニア工務店コメント

設計者目線で機能性にこだわった。現場で活躍できるようギミックを多数搭載。特に内ポケットや外付けポケットの位置や使い勝手は何度も調整を重ねた。星条旗柄やバイカラーで遊び心を演出しつつ、地鎮祭などフォーマルな場でも着用できるデザインに仕上げている。

■WWS/ダブリューダブリューエスとは

創業事業である水道工事業の作業着として開発された“作業着スーツ”をルーツに持ち、作業・オフィス・プライベートとシーンを問わず着用可能な高機能・シンプルデザインのボーダレスウェアを展開。独自開発素材「ultimex」はストレッチ・速乾・撥水・水洗い可・イージーケアを兼ね備えている。累計販売着数は35万着、導入企業は2,100社を超える。

■カリフォルニア工務店とは

ライフスタイルに合わせたハウスデザインを提供する設計事務所。海や山、都市部など住環境に合わせて自由度の高い間取り・仕様を提案。既製の建材や間取りにとらわれず、顧客の理想に沿った空間を設計する。

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

アオイちゃん

Lightning, CLUTCH Magazine

チーママ系エディター

アオイちゃん

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部