特集「ボクらのアメリカ」
Lightning はアメリカンカルチャーを紹介する雑誌だ!そんなベースコンセプトを自他ともに確認するのが周年特大号の役割。今回のアメリカ特集は、アメリカと縁の深い人々にモノを通してアメリカを語ってもらう。と、その前に、我々編集部員もアメリカへの憧れや思い出はたっぷり。イントロダクションは、ベテラン編集部員たちの「ボクらのアメリカ」。ハーレーライダー代表のCLUB HARLEY編集部員も加えての座談会でまずは奥の深いアメリカ特集へのウォーミングアップ。ここから、年に一度のアメリカ祭り、はじまり、はじまり。
01 no. Mister Freedom Christophe Loiron クリストフ・ルアロン
ロサンジェルスの名所とも言うべきショップMISTER FREEDOM のオーナーで、ヴィンテージディーラー、さらにファッションデザイナーとしても活躍するクリストフさん。アメリカへの憧れを抱いて、フランスから移住したのだった。
Dear my WESCO ワークブーツの本懐。
ワークブーツの本懐とは、元々の目的である「作業靴」としての役割を果たすこと。100年以上の歴史を紡ぐWESCO のワークブーツは、過酷な作業環境において最高のパフォーマンスを発揮する。今回、WESCOの高い実用性に惹かれ日常的に愛用する人物を取材し、彼らの足元に込めた思いや使用感を深掘りした。
ブーツの概念を覆すREDWING春の新作。
アメリカの老舗ブーツブランドであるレッドウィングは、昔ながらのブーツ作りを守りながら、時に斬新なコラボや新モデルで人々をアッと驚かせてくれる。この春の新作は、そんな驚きの新モデルが目白押しだ。ここでは、ライトニングが気になるブーツをピックアップし、その細部をお見せしよう。
一度食べたらリピート必至アメリカを喰らう!
ハンバーガーにステーキ、クラフトビール……。我々の体はアメリカの味をついつい欲してしまう。そこで今回は、アメリカ人もリピートするほど本場の味を再現しているアメリカンフードをご紹介。背徳感も美味しさのレシピのひとつ。絶品料理をどうぞご堪能あれ。
IRON HEART REAL BIKER DENIM STYLE. 本物のバイカーたちのデニム色落ちサンプル。
世界中のデニムファンから愛されるアイアンハートのヘビーオンスデニムだが、特にバイク乗りたちからの信頼は揺るぎない。綾目が強い武骨な顔つきやギアとしての安心感、一般的なデニムでは味わえない立体的なエイジングなど、ヘビーオンスならではの魅力に病み付きになるファンが増殖中。そこで今回はアイアンハートに集うタフなバイカーたちの愛用デニムをフィーチャー。ヘビーオンスデニム信奉者たちがリアルに走り、己のライフスタイルを刻み込んだデニムの姿をご覧あれ。
まだまだ知らないアロハシャツの魅力を知ろう。アロハのいろは
夏を象徴するアメカジアイテムのアロハシャツについて、パピー高野が初歩からアロハのいろはを学ぶ企画が始動!講師はご存知、アロハシャツ研究家のサンサーフ中野さん。初回は春にピッタリな長袖アロハについて学んでいきます!
>>購入はこちらから
関連する記事
-
- 2025.03.31
アメリカ・LAにある、一軒家がそのまま古着店「American Reboot」を紹介。
-
- 2025.03.26
街のアイビーリーガースを探せ! ニューヨークでスナップしてきました