ミリタリー古着の世界。パンツ編

  • 2024.06.17

身につけるモノだって、テンションの上がるモノをチョイスしたい春夏シーズン。そんなコーディネイトに取り入れたいミリタリー古着を探した。定番から個性的なものまで、多種多様なミリタリーパンツは、合わせるトップス次第で様々なスタイルに着まわすことができる万能アイテム。1本持っておいて損はない!

1.U.S.ARMY チノショーツ

1950年代のU.S.ARMYチノトラウザーズをカスタムでショーツにしたもの。ポケット口やベルトループの生地がボディの生地とは異なるイレギュラー仕様。3万8000円

【問い合わせ】
サントラップ
TEL03-5378-3260

2.U.S.ARMY タップスーツパンツ

米軍の有害化学物質(TOXICOLOGICAL)防護服。本来は作務衣のようなタップスーツと着用する。コットン素材が多いが、タオルのようなパイル素材が特徴的で希少なアイテム。1万7380円

【問い合わせ】
ノーウェイ ホーム
TEL047–778-2121

3.イタリア空軍  フライトパンツ

イタリア空軍(アエロナウティカ・ミリターレ)のパイロットに支給されていたフライトパンツ。股上が深く、ルーズなシルエット。フロントにはパッチポケット、付属でベルト付き。2万3100円

【問い合わせ】
ピッツ
TEL03-6447-4324

4.U.S.Militaly ベイカーパンツ

米軍の作業着として生まれたベイカーパンツをカスタムでショーツにしたもの。両バックポケットの上にステンシルが入り、雰囲気のある1着。サイドにアジャスタストラップ付き。2万円

【問い合わせ】
サントラップ
TEL03-5378-3260

5.南ベトナム軍 ARVN M-59 グリーンリーフカモパンツ

南ベトナム軍のレンジャー隊が採用したグリーンリーフカモのM-59パンツ。ワイドでもタイトでもない、ちょうどいいシルエット感が日常的に使いやすい万能アイテムだ。2万7500円

【問い合わせ】
リカー
TEL03-5305-5103

6.U.S.A.F. ユーティリティーパンツ

1960年代、ベトナム戦争時に米空軍に熱帯地用として支給されていたデッドストックのトラウザーズ。薄手で乾きやすいのが特徴。センターに入っているタックがドレッシーな装い。1万6000円

【問い合わせ】
CA.
TEL03-3313-1710

7.ポーランド軍  ワームカモパンツ

細かく、落ち着いた柄が特徴的なポーランド軍のワームカモカーゴパンツ。その名の通り、ワーム(虫)に似ていることから名付けられた。テーパードがしっかり効いたシルエットが◎ 8910円

【問い合わせ】
サンタモニカ原宿店
TEL03-5474-1870

※情報は取材当時のものです。

(出典/「Lightning 2024年6月号 Vol.362」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

杉村 貴行

2nd(セカンド)

ブランドディレクター

杉村 貴行

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部