モッズコートの元祖を匠の技術で再構築。M-48の最高到達点プロダクツ。

  • 2023.12.31

1960年代に流行したイギリスのモッズたちが好んで着ていたことから、モッズコートと呼ばれるようになった米国陸軍のフィールドパーカ。その元祖であるM-48をオーベルジュが、メイドインジャパンの最高品質で再構築した。そのディテールを見ていこう。

最高級素材を使って徹底的に作り込み再構築したM-48。

「オーベルジュ」デザイナー・小林学さん|1966年生まれ。神奈川県出身。文化服装学院を卒業後、フランスに遊学。有名デニムブランドの企画などを経て、スロウガンを設立。そのオーベルジュを開始

「今回、M-48をベースにしたのは、その作りのおもしろさです。M-51とM-65のパターンは直線的で、端的に言うと自転車カバーのようにざっくりと覆うようなオーバーコート。でもM-48は、袖が立体的に付けるなど、昔ながらの紳士服の作りを踏襲しているんです。それならM-48をラグジュアリーな素材で再構築してみようと思ったんです」

デザイナーならではの鋭い視点で解説する小林さん。当作はその本質を崩すことなく素材からパターンまで徹底的に作り込んでいる。

「今回のキモは、カリビアンシーアイランドコットンですね。生産量が決まっているため、協会の会員にならないと使うことができない素材なんです。そんな最高級素材をオリジナルと同じアプローチでサテンに。また色に関しては、テストサンプルなどで幻の個体も多いネイビーに仕上げました」

M48 MOD. 米国陸軍のフィールドパーカであるM-51の前身であるM-48をモチーフに、海島綿の純血種であるカリビアンシーアイランドコットンを落とし込んだ力作。原綿を輸入し、国内で紡績し、オリジナルをサテン生地を使用。またM-48の特徴であるウールライニングには、カシミヤよりも細いマイクロンを持つ羊毛を使用。32万7800円
年間の生産量が決まっているため、流通量が極少なリビアンシーアイランドコットン
フード部分に付くファーももちろんコヨーテのリアルファー。取り外し可能な仕様だ
兵士からも重たくて不評だったウールライニングは、最上級のウールで軽量かつ上質に

知っておきたいモッズコートの変遷。

U.S. ARMY M-1948

1948年に採用されたフィッシュテールコートの元祖。M-51の前身であるが、袖のポケットや立体的なアーム、内側のウールライニングなどが当モデルの大きな特徴。採用期間が極めて短く、現存数も少ない。

ショルダー部分にダーツが入り、左袖にはポケットが付くなど、M-48ならではのディテールが光る。インナーはウール。

U.S. ARMY M-1951

M-48は重厚なウールのライニングが付くため、かなり重く、兵士たちから不満があった。その問題を解消するために、ライニングを変更し、軽量化。英国でモッズたちが払い下げ品を愛用したことでも有名。

着脱式のライニングの他に、パーカ部分のファーも取り外しが可能である。年代によって裏地や表面の素材が異なるのも特徴。

U.S. ARMY M-1965

近年、人気の高いM-65のフィールドパーカは、前作と比べてキルティングライナーに変更され、パーカが取り外しできるように改良された。またアームホールなどが細くなり、合わせやすいのも人気の理由だ。

パーカー部分が取り外せるようになったのも大きな特徴。またジャケット同様にコットンナイロン素材に切り替わっている。

【問い合わせ】
ホワイト代官山
TEL03-3770-5931
https://auberge.shop

※情報は取材当時のものです。

(出典/「Lightning 2024年1月号 Vol.357」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部