手掛けたのは、FINE CREEK LEATHERSで馬革の地平を切り開いてきた山﨑佳克氏。
馬革の可能性を追求してきた山﨑氏だからこそ、馬革にはない牛革の圧倒的なポテンシャルに気付き、光を当てたのだ。BOOTES=牛飼座。このブランドが、今後のレザー業界の「牛」を飼い慣らしていく。
BOOTES AUROCHS【Badalassi】
ボーテスの新作は、ライダース好きの心を鷲掴みにする男らしいフォルムが魅力の「オーロックス」。1940〜’50年代に存在したモデルをトレースし、現代的にモディファイを加えた渾身の一着だ。使用しているのはバダラッシ・カルロ社の植物タンニン鞣しの牛革。バダラッシ・カルロはイタリア・フィレンツェの名門タンナー。ゆっくりと時間をかけて植物タンニンを染み込ませていく昔ながらのバケッタ製法で鞣していく牛革は、しっかりと目が詰まり、「ギュッ」と革が鳴く感覚が楽しめる。この着用感は、馬革では決して味わえない。35万9920円
BOOTES AUROCHS【Steerhide】
カタチは上のモデルと同様だが、こちらは肉厚な原皮を植物タンニンで鞣した2.5㎜厚のステアハイドを使用したモデル。荒々しいワイルドなシボ感が特徴で、羽織ると革らしい屈強な「着応え」を感じさせてくれる。サンドイッチの茶芯仕様で、うっすらと“面”で茶が浮かび上がるのも嬉しい限りだ。オイル分を多く含ませており、着始めはマットな質感だが、着込んでいくうちに艶感が増し、大振りなシボ感と相まって、壮大なエイジングのシンフォニーを奏でていく。襟のボアはムートン製で着脱可能。冬のバイカーにもおすすめ。33万9900円
BOOTES ARCTURUS【Steerhide】
1960年代に存在した「ライダースジャケットのマスターピース」と呼ばれたモデルの前期型をトレースし、肉厚なステアハイドで蘇らせた「アークトゥルス」。2.5㎜の植物タンニン鞣しのステアハイドを採用し、革ジャン特有の硬さを感じる「ホールド感の強い着用感」を味わうことができる。革は、一度茶に染め上げ、その後に芯通しさせずに黒く染めた通称「サンドウィッチ仕様」。こうした細やかな部分の作り込みも、ボーテスの魅力。27万9950円
BOOTES ARCTURUS (CUSTOM)【Steerhide】
基本的な仕様は上のモデルと変わらないが、こちらはエポレットとベルトを断ち切ったカスタム仕様。エポレットとベルトを省略したわけではなく、切り落とした風合いを残すために、余剰分をきちんと残してあるのが心憎い。またエポレットのスナップボタンやベルトループはそのまま残っているので、独特の雰囲気を醸し出している。2.5㎜厚のステアハイドを採用しており腕の蛇腹の入り方も大振りで、アグレッシブな皺感を堪能できる。27万9950円
【問い合わせ】
マスファルト
TEL03-6383-4006
http://www.masphalto.jp/smartphone/list.html?category_code=ct727
(出典/「Lightning 2023年9月号 Vol.353」)
Text/T.Ogawa 小川高寛 Photo/S.Kai 甲斐俊一郎
関連する記事
-
- 2024.11.15
経年変化とカスタムで、自分だけの一着を作る悦びを味わってみないか?
-
- 2024.11.21
ミリタリートラッドに最適なダッフルコートを雑誌2nd(セカンド)が企画!