約10分でできる! ホットサンドメーカーで簡単アウトドア飯10品。

  • 2023.06.15

キャンプでの料理は気分が盛り上がる。しかし、できるだけ時間をかけずに美味しいものを作りたい。そこで、調理ツールの定番、ホットサンドメーカーを使って約10分でできるアウトドア飯を作ってみた。また、ライトニングブランドとして登場した稲妻印のステーキソースとケチャップを使った料理にもチャレンジ! みんな大好きな定番メニューに朝食にぴったりな料理、メインの肉料理など、あらゆる料理がホットサンドメーカーで作れるのは驚きだ。

1.卵でサンドするオムライス

チキンライスを卵で挟んだオムライス。チキンライスは冷凍ものを使うことで、時間も材料も節約になる。ここではライトニングブランドの稲妻印のケチャップを仕上げにつかった。少しスパイシーでちょっぴり大人の味に仕上がるぞ。

【用意するもの】

卵 2個
冷凍チキンライス 適量
サラダ油 適量
稲妻印のケチャップ 適量

【作り方】

セパレートにしたホットサンドメーカーにチキンライスをのせて温める。ときどき混ぜながら、熱がまんべんなくいきわたるようにしよう。

使っていない方のホットサンドメーカーで卵を焼く。卵の白身と黄身が混ざるよう、ホットサンドメーカーを回しながら焼くのがコツ。

温めたチキンライスを焼けた卵の上にせる。空いた方のホットサンドメーカーで、再び卵を先ほどと同じように焼く。

焼けた卵をチキンライスにのせ、ホットサンドメーカーを繋げて圧迫。両面同じ焼き加減にするのがポイントだ。ケチャップをかけて完成。

2.ステーキソースで作る親子丼

親子丼によく使われるのがめんつゆだが、今回はステーキソースを使ってみよう。少し出汁をきかせて、優しい味に仕上げてみた。これが本当に美味しいんです!

【用意するもの】

卵 1個
鶏もも肉 1/2枚
タマネギ 1/6個(なくてもOK)
だし汁 大さじ3
稲妻印のステーキソース 大さじ1
三つ葉 適量

【作り方】

まずはだし汁を入れる。前日に作って持っていってもいいし、顆粒タイプを使って現場で作ってもいい。この一手間で確実に味が変わるぞ。

鶏肉を投入して中まで火を通す。今回は塩麹漬けにした鶏もも肉を使ってみた。もちろん、そのままの鶏肉でも美味しく仕上がる。

タマネギとステーキソースを入れて蓋をしてしばらく煮込む。ソースにおろしタマネギが入っているので、スライスタマネギはお好みで。

鶏肉にソースが染みこんだら、溶き卵を回しかけてとじる。10 ~ 20秒ほど蓋をして、卵が固まったら完成。ご飯にのせていただこう。

3.ケチャップを焼き付けたナポリタン

ケチャップ料理の大定番であり、みんなが大好きなナポリタン。このケチャップは熱を加えることで甘みが増すのが特徴。パスタや具材とよく絡めて焼こう。香ばしさともちっと感を楽しんで!

【用意するもの】

冷凍パスタ 150g
ピーマン 1/2個
タマネギ 1/6個
ソーセージ 2本
稲妻印のケチャップ 大さじ3
バター 8g

【作り方】

鉄板にバターを溶かし、ピーマンやタマネギ、ソーセージなどの具材を軽く炒める。このあとしっかりと焼き付けるので、炒めすぎに注意だ。

ほぐしたパスタとケチャップを投入。パスタはその場で茹でてもいいし、冷凍パスタを使ってもOK。よく混ぜて焼いたら出来上がり!

4.ニンニク香るラムチョップ

前日に下ごしらえをして、現地で焼くだけ! それだけで美味しいラムチョップが食べられるんです。ホットサンドメーカー以外に、鉄板や網で直火焼きするのもおすすめ。

【用意するもの】

骨付きラム 2本
ニンニク 2片
塩 適量
コショウ 適量
オリーブオイル 適量
ローズマリー 適量

【作り方】

骨付きラムに塩コショウ、おろしニンニクを塗りつけて冷蔵庫でマリネする。これを前日の夜にやっておけば、現地では焼くだけ!

熱したホットサンドメーカーにオリーブオイルを入れて、ラム肉を焼く。蓋をして中まで熱が通るようにじっくりと焼く。両面焼けたら完成。

5.チーズイン厚揚げベーコン焼き

お酒のアテにはこちらの料理。厚揚げの中にチーズを入れてベーコンで巻いて焼く。ポイントはステーキソース。焼くことでとろけたチーズとステーキソースが混ざり合い、素敵なマリアージュが実現。

【用意するもの】

厚揚げ 1枚
ベーコン 4枚
チーズ 適量
稲妻印のステーキソース 適量

【作り方】

まず厚揚げを半分にカットして、それぞれの中央に写真のように切り込みを入れる。具材がたっぷり入るよう深めに入れよう。

切り込みをいれたところにピザ用のチーズとステーキソースを入れる。焼くと溶け出して厚揚げやベーコンにも味が染みこむというしくみ。

厚揚げをベーコンで巻く。楊枝で固定すると形も崩れずにきれいに焼くことができるぞ。また長めのベーコンを使ってもOKだ。

ホットサンドメーカーに並べて蓋をして、ベーコンがカリッとするまで両面を焼く。それぞれの食材の焼けた香ばしい匂いがたまらん!

6.サバのケチャップ煮チーズのせ

アウトドア飯の定番として使われるサバ缶。そのまま食べても美味しいけれど、今回はケチャップを使ってアレンジ。いつものサバ缶がちょっとおしゃれになるぞ。ごはんやパスタとの相性もいいので、ぜひ試してみて。

【用意するもの】

サバ缶 1個
稲妻印のケチャップ 大さじ3
みそ 小さじ1
チーズ 適量

【作り方】

タッパーあるいはボウルにケチャップとみそを入れて、サバ缶に入っている汁を適量入れて伸ばす。そこにサバを入れて、よく絡める。

ホットサンドメーカーに具材を入れたら蓋をして煮込む。サバの中央まで熱が通ったら、チーズをかける。このチーズがいい仕事をするんです。

再度蓋をしてチーズがとろとろになったら出来上がり。サバとトマト(ケチャップ)は相性がいいし、チーズがまろやかにしてくれる。

7.オーロラソースのホットサンド

キャンプの朝食の大定番といえばホットサンド。好きな具材をいろいろ入れられて、バリエーションが作れるのが魅力でもある。今回はオーロラソースのホットサンドを作ってみた。追いオーロラソースは必至です。

【用意するもの】

食パン 2枚
卵 1個
ベーコン 2枚
チーズ 適量
稲妻印のケチャップ 適量
マヨネーズ 適量

【作り方】

まずホットサンドメーカーをセパレートにして、片方でスクランブルエッグを作る。焦げないように火加減を見ながら焼こう。

もう片方に食パンをのせ、オーロラソースをたっぷりと塗る。オーロラソースはケチャップとマヨネーズを1:1で混ぜ合わせたもの。

ベーコンをのせて、さらにスクランブルエッグをオン。食パンの隅から隅までまんべんなく広げるようにのせるのがポイントだ。

さらにチーズをたっぷりとのせる。他にも余った食材があれば加えたりして、いろいろな食材で楽しんでもいいだろう。

もう一枚の食パンにも、オーロラソースを塗って写真のようにサンド。蓋をしてこんがりするまで両面焼く。カリふわとろ食感を楽しんで。

8.肉まんのバター焼き

肉まんもアウトドアの定番になりつつある食材のひとつ。温めるだけでもいいけれど、せっかくならアレンジを楽しんでみない? 今回はバターで焼いてみた。表面はカリッ、中はジュワ~、そしてバター風味がたまりません。

【用意するもの】

肉まん 1個(小さいものは2個)
バター 適量

【作り方】

まずはホットサンドにバターを溶かす。バター好きはたっぷりと、脂を控えたい人は少量でも十分にバターの風味が出るのでお好みで。

肉まんをのせる。大きなものは1個、今回は小さめなので、2個入れることができた。上にバターをさらにのせて蓋をして両面を焼く。

中までしっかり熱が入るように、弱めの火で焼くようにする。様子を見ながら表面に焦げ目が付いたらバターたっぷりの焼き肉まんの完成。

9.ベーコンエッグ焼き野菜添え

これぞ正しい朝食メニュー。いつも食べている朝食を外でも食べたいよね。ホットサンドメーカーをセパレートすれば、同時にベーコンエッグと焼き野菜が作れちゃう。仕上げはやっぱりステーキソースでしょ。

【用意するもの】

卵 1個
ベーコン 2枚
好みの野菜 適量
稲妻印のステーキソース 適量

【作り方】

ホットサンドメーカーをセパレートにして、片方にはベーコンを、もう片方には好きな野菜を焼いていく。野菜は残り物を使ってもいいかも。

ベーコンが焼けたら卵をのせてさらに焼く。焼き加減はお好みで。野菜は極力いじらず、1回ひっくり返すくらいにすると美味しく焼ける。

塩やコショウ、醤油、ケチャップなど、好きなものをかけていただこう。実なステーキソースもかなり合うんです。ぜひ試してみて。

10.焼きおにぎり( ステーキソース&ケチャップ)

外で食べる焼きおにぎりも最高だ。今回は、ステーキソースバージョンとケチャップバージョンの焼きおにぎりを作ってみた。ケチャップバージョンはバターで焼くと、ケチャップライス風になって美味しいぞ。

【用意するもの】

ごはん 1杯分
稲妻印のステーキソース 適量
稲妻印のケチャップ 適量
バター 適量

【作り方】

おにぎりを2つ作って、1つはステーキソースを塗り、もう1つはケチャップを塗る。ステーキソースはそのまま焼く。

ケチャップバージョンは、まずバターを溶かしてその上におにぎりをのせ蓋をする。

両方とも両面に焦げ目が出来たら召し上がれ。

▼レシピに登場したケチャップとステーキソースを試せるセットはこちらから!

Lightning 稲妻印 ステーキソース&ケチャップセット

(出典/「Lightning2023年6月号 Vol.350」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部