ラフな格好でサラッと跨って、サマになるのがVMXの魅力。|ホンダXL350

  • 2021.10.24  2020.09.24

ハーレーのパンヘッドと米国仕様のホンダXL350を使い分ける櫻井さん。しっかりと手の入っているVMXなので始動にストレスがなく都内をラフなスタイルで走るなら、最適なバイクだと語る。

軽くてクイックに動くから都内の移動に最適なんです。

「4」オーナー・櫻井慶樹さん|学生時代から古着店に勤務し、卒業後にバーを開業。天気のいい週末のみウェザーバイセイバ ーズの名前で古着のガレージセールを行う予定。詳しくはインスタで。 @savers_jp

目黒駅の喧騒から離れた場所(目黒区下目黒2‐2‐13)で『4』というバーと週末のみの古着のガレージセール『ウェザー バイ セイバーズ』を手掛ける櫻井さん。フルカスタムしたハーレーのパンヘッドに乗っているが、普段の足として都内で乗っているのが、ホンダの名作VMXであるXLシリーズの逆輸入車であるXL350だ。

「実は3台のヴィンテージバイクを持っていて、ヤマハ・ジッピーが拠点の目黒区、このXL350が東京都内、ハーレーのパンヘッドがロングツーリングといった具合に使い分けています。このXL350は、尊敬する先輩から譲ってもらったもので、とにかくコンディションがいいんです。購入の決め手はそこでした。ハーレーに比べるとエンジンの始動も楽ですし、ラフなスタイルで乗っても違和感がないのが魅力ですね。現行車と比べると物足りないのかもしれませんが、都内の移動では本当に便利。色んな意味で気を使わずに乗れるんです」

1976 HONDA XL350

1972年に4ストロークエンジンを搭載したデュアルパーパスモデルとしてリリースされたXLシリーズ。ダートレースが盛り上がっていた海外の市場も視野に入れたモデルで、このXL350は北米への輸出モデル。つまり国内では正規販売されなかったレア車なのだ。

日本ではなかなか見れない350㏄の4ストロークガソリンエンジンを積んだ逆輸入車であるXL350。エンジンが大きいのでXL250と比べると当然速い。

メーターもオリジナル。ブルーにオレンジというカラーリングが1970年代らしい。マフラーは4インチのスーパートラップを装着している。

後年のモデルと比べると小ぶりな印象を受けるタンクは、落ち着いたブラック×レッドのカラーが好印象。フェンダーは同年代のブコのものに替えてある。

ハーレー乗りらしいステッカーカスタムは、前のオーナーによるもの。アメリカはカリフォルニアのローカルを彷彿とさせる、抜群の雰囲気が漂う。

(出典/「Lightning 2019年6月号 Vol.302」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

杉村 貴行

2nd(セカンド)

ブランドディレクター

杉村 貴行

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部