カリフォルニアのカルチャーをもとにライフスタイル全般を提案。STANDARD CALIFORNIA(東京・恵比寿)

  • 2021.11.01 2018.06.17

東京・恵比寿で2003年からスタートしたSTANDARD CALIFORNIA。ヴィンテージを軸にしたファッションがベースにありながら、陽気でハッピーなカリフォルニアらしさやそのカルチャーを取り入れた、オリジナルのプロダクツを多数展開している。それは洋服だけに留まらず、サーフィン、自転車、キャンプなどを楽しむための “ツール” であり、スタッフ全員がそういうライフスタイルを楽しんでいるからこそ、生み出せるのであろう。
3
店内はカリフォルニアを連想させる、白いウッドを基調とした爽やかな空間が広がる。センス良くディスプレイされた雑貨や植物の使い方は、自宅のインテリアにも応用できる小技が効いており、ぜひ参考にしてほしい。
1
2
恵比寿駅にほど近い恵比寿公園の向かいにあるビルの2階にショップがある。ブラウン×イエローのこのロゴが目印だ。
4
世界的に人気の高いヴィンテージのVANSスニーカーも販売。他にTシャツやジーンズ、コーデュロイパンツなど厳選した古着も取り扱っている。
5
小技の効いたディスプレイが店内の至る所に見ることができる。自宅のインテリアにも応用できるものが多く、店内を見ているだけでも気分が高揚するはずだ。
6
オープン当初からずっと取り扱うHTC。ショップ別注モデルが多く、ベルトだけでなく、BIRKENSTOCK、古着のコーデュロイパンツなど様々なモノをスタッズでカスタム。
7
店頭でもプッシュしているヴィンテージのJIMMY’ZのTシャツ。こちらは1980年代のJIMMY’Zのフルプリントモデル。大胆なデザインが多いJIMMY’Zにおいてもこのデザインはかなりのレアモノ。
8
STANDARD CALIFORNIAがHTCに別注したスウェードポーチウォレット。ピースマークのスタッズワークと1920年代に流行したキーリングをもとにしたオリジナルのリングを施した限定品。
【DATA】
●STANDARD CALIFORNIA(スタンダードカリフォルニア)
住所:東京都渋谷区恵比寿西1-10-14-2F(1-10-14-2F Ebisu-nishi Shibuya-ku, Tokyo)
営業時間:12:00~20:00(月~金)、11:00~20:00(土日祝)
電話:03-3770-5733
http://www.standardcalifornia.com
※本ジャーナルは、CLUTCH BOOKSより発行している『TOKYO SHOP STYLE』を再編集したものです。
(出典:『CLUTCH web』、写真:Kazuya Hayashi 林和也、文:CLUTCH Magazine編集部)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

めぐミルク

Lightning

手仕事大好きDIY女子

めぐミルク

イスカンダル功

Lightning

街乗り車輪系

イスカンダル功

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

20代断然革靴派

パピー高野

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

サカサモト

アメカジ系動画ディレクター

サカサモト

Lightning 編集部

Lightning

アメリカンカルチャーマガジン

Lightning 編集部

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

ThunderVolt 編集部

ThunderVolt

デジタル系WEBメディア

ThunderVolt 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男編集部

Dig-it

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男編集部