鉛筆アート「トラディション アートビギナーセット」発売

  • 2022.10.17

ステッドラーは、鉛筆アートをもっと身近に感じられる特別セット「トラディション アートビギナーセット」を発売した。

1929年の発売以来、世界中で愛されているトラディション鉛筆。日本ではステッドラーの鉛筆と言えば、青色のルモグラフ鉛筆のイメージが強いかもしれないが、赤色のトラディション鉛筆も、もっと日本の皆様に知っていただきたいそんな想いを込めて、アートビギナーセットを発売する。

12硬度の鉛筆と、鉛筆削り、特製クロッキー帳を組み合わせたセットで、3,000セットの限定販売。ちょっとしたプレゼントにも最適なセット内容となっている。

トラディション アートビギナーセット

価格:1,980円(税込)

【問い合わせ】
ステッドラー日本
https://www.staedtler.jp

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部