”4バルブ・3キャブレター2カムシャフト”のS20型エンジンを搭載したフラッグシップのフェアレディZ

  • 2024.05.13

ハコスカGT-R同様にレーシングスペックを与えられたZ。それがフェアレディZ432だ。当時の生産台数はわずか400台強。多くの個体が消えていった中、極上の状態で保管されていた個体を紹介。

豪華な仕様の432とスパルタンな432R

取材車両のZ432は、Z432Rをイメージしてフロントフードがブラックでペイントされている

’69年に登場するフェアレディZは、デビュー当初からSOHCのL20型と、スカイラインGT-Rに搭載されたDOHCのS20型という2種類のエンジンが用意された。このS20型を搭載したのがZ432だ。

取材車両はボンネットをブラックペイントしているが、通常はボディカラーと同じになるため、フロントからはZ432Rのように見える

Z432は、4バルブ、3キャブレター、2カムシャフトを意味し、気筒あたり4バルブの本格的なツインカムエンジンを誇ったネーミングだった。GT-Rと同じエンジンを搭載しながら、Z432はフラッグシップモデルとして豪華な内装をもつため、レース用に軽量化が施されたZ432Rが別に用意されたのがGT-Rと大きく異なる点だ。

リアビューは縦2本出しのマフラーとリップスポイラー左端の432エンブレムで判別する

GT-R同様に排ガス規制の問題で、’73年に生産は打ち切られ、総生産台数は400台強と非常に少ない。取材車両はプリンスガレージかとりが所有するごく初期に生産された’70年式モデル。ホイールは当時オプションで用意されたマグホイールのレプリカを履く。

サイドビューは、フロントフェンダーに備わる432エンブレムで判別が可能となる
ミラーはブラック塗装の砲弾型
初期のリップスポイラーは、フロント側に2箇所突起があるのが特徴
リップスポイラー後部右側にはFairlady Z、左側に432のエンブレムが装着される
縦2本出しのマフラーは432の大きな特徴
ホイールは当時432にオプション設定されていたマグホイールのレプリカを履いている
LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部