3ページ目 - 墨田区菊川の下町のパチンコ店が映画館に生まれ変わった! 映画好きの男の思いとは?

  • 2023.12.04

風変わりな場所にできた愛し、愛される映画館。

場所は最初、中目黒や代官山あたりで探した。ところが意外なハードルが、街にあった。

「興行場法という法律があり、映画館は商業地域や工業地域など以外に建てちゃダメって規制がある。代官山や中目黒は住宅地域で映画館やパチンコ店、ボウリング場なんかを作れないんですよ」

じゃあどこに? 浮かんだのが東京の東側。個性的なコーヒーショップやパン屋さんなどが多くできはじめた清澄白河だった。

前橋の「SHIKISHIMA COFFEE FACTORY」の豆を本格的なエスプレッソマシーンで淹れるコーヒーは必ず頼みたい。「僕をふくめたスタッフ全員が数十時間のバリスタ講習を受けています。映画の話とともにコーヒーについてもいろいろ聞いてください」
SHIKISHIMA COFFEE FACTORYの豆をオリジナルブレンド。南には清澄白河 エリアがありますが、某あの店に全然負けない本格派。500円

「清澄あたりは準工業地域。だから元工場や元倉庫といった天井が高い物件が多い。それをカフェなどにリノベーションして、雰囲気のある街になっていたんです」

そして三ツ目通りを北上して探すうち、今のこの場所、菊川駅から徒歩1分の物件を見つけた。約150平米、ガラスの大きな入り口と高い天井を持つ建物。1年前まで『菊川会館』の看板があった。

「元パチンコ店でした」

2022年9月、ここをミニシアター『ストレンジャー』にした。館名は『荒野のストレンジャー』や『ストレンジャー・ザン・パラダイス』からインスパイアされた。

「僕自身がストレンジャーですからね。広島から東京に出てきて、映画業界だって繋がりが強いわかじゃない“よそもの”だから」

最初の上映作品はゴダールと決めていた。しかも’80〜’90年代の作品に特化した特集上映だ。

「小さな映画館は個性で勝負するしかない。そこでゴダールでも上映権が切れ、配信もない’80〜’90年代ものを選んだ。風変わり(ストレンジ)がうちらしいだろうと」

奇妙(ストレンジ)なことも起きる。オープンの3日前、ゴダールが急逝。偶然にも世界で最も早い、追悼上映となったのだ。

「だから初日から本当に大勢の方に来ていただけた。オペレーションがあやふやだったから、僕ふくめスタッフは大変でしたけど」

今はオペレーションは完ぺきだ。何せもう1周年。クローネンバーグ親子、ジョン・カサヴェテスと通をうならせる特集上映を心待ちにするファンがちゃんといる。鑑賞後、カフェのカウンターで「やっぱ『クラッシュ』いいわ」「やっと『ハズバンズ』の長尺版を観れました」なんてスタッフと話し込む姿だって、日々みられる。

「お客さんは顔見知りも増えて友達というか仲間みたいなものだと思っています。“よそもの”を受け入れてくれた大切な仲間です」

そう。観客側もかつて岡村さんが『気狂いピエロ』に感じたのと似た思いを抱いている。「俺のために作られた映画館だ!」って。

シアターを出るとあるカウンター。「鑑賞後感想を言い合える止まり木のような場が欲しくて」
店先にあるオブジェのような階段。実は避難用だ。「消防法で出口が2つ必ず必要なので。映画館はレギュレーションが厳しいんです」
1周年記念限定T シャツ。『気狂いピエロ』にも出演していたサミュエル・フラー監督の言葉と彼の代表作、そして1周年をあわせたプリントが入った一枚。4800円
『Stranger Magazine』は特集上映にあわせて毎回発行。パンフ代わり、というには段違いの完成度。1500円〜

※情報は取材当時のものです。

(出典/「Lightning2023年11月号 Vol.355」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部