声優・立花慎之介×岡山県のデニムファクトリー「青木被服」コラボ第3弾「美星デニムパーカー」発売!

デニムの聖地として知られる岡山県井原市に本社を構える青木被服株式会社が運営するファクトリーブランド「青木被服」は、声優・立花慎之介と第3弾となるコラボレーションを発表。今回のコラボレーションでは、待望のアウターウェア「美星デニムパーカー」を共同制作。青木被服の中でも人気の「美星デニム」を使用したジップアップパーカーとなっている。2025年2月17日(月)より、応援購入サイト「Makuake」の青木被服公式ページにて先行予約受注販売を開始する。

第3弾コラボアイテムリリース!岡山県産デニムが紡ぐ星空をまとう一着「美星デニムパーカー」

美星デニムパーカー
一般販売予定価格:49,500円(送料・税込)
サイズ展開(男女兼用):XS / S / M / L / XL
販売サイト:応援購入サイトMakuake 青木被服公式ページ
https://www.makuake.com/project/aokihifuku45/

第1弾、第2弾で展開されたシルクフレアデニムの好評を受け、第3弾では待望のアウターウェアをリリース。

デニムの聖地が届ける2種類のデニムを紹介!

あなただけの星空「美星デニム」

「星空版の世界遺産」とも称される「星空保護区(R)」に認定された岡山県井原市美星町。その美しい星空を再現した「美星デニム」は、井原市に流れる澄んだ上流水で染色されるデニム技術が高く評価されている。その藍色は「紺碧の空に見える藍色」とも称される。

井原の染色職人が手作業でブリーチを施すことで完成する「美星デニム」。一反ずつ手作業で仕上げるため、同じ星空のデニムは一つとして存在しない。ぜひ、自分だけの「美星デニム」を手に取ってほしい。

静音性を備えたキュプラデニム

今回のメイン素材には、ヨコ糸にキュプラとウールの混紡糸を採用。シルクのような滑らかさと光沢を持ち、優雅でゆったりとした風合いを演出する。薄手でしなやかな素材ながら、ウールの保湿性・吸湿性・透湿性に優れた快適な着心地を実現。

声優という職業上、立花慎之介にとって衣類の静音性は必須。キュプラを含んだ生地を採用することで、摩擦音の少ないパーカーが誕生した。滑らかな素材感により、繊維同士の接触音を抑え、快適な着用感を実現している。

立花慎之介考案!こだわりのデザイン

流れる天の川を、その身にまとう

パーカーのフロントや腕、フードには、星々が織りなす天の川を彷彿とさせるラインデザインを施した。左右非対称のデザインにより、見る角度によって異なる表情を楽しめる。

深い藍色が幻想的な満月

バックには満月が浮かび上がるデザインを採用。中央にはAOKI DENIMのロゴ入りクリスタルパッチを装飾。深い藍色と美星デニムの鮮やかな紺碧のコントラストが際立つ、美しいバックスタイルとなった。

天の川や月のデザインは立花慎之介が考案。カジュアルなデニムパーカーながら、上品さを兼ね備えた一着に仕上がった。

ハイネックブルゾン&フードパーカーの2WAY仕様

ハイネックブルゾンとフードパーカーの両機能を備え、保温性とスマートなシルエットを兼ね備えたデザインに。襟部分がハイネック仕様になっており、ファスナーの開閉によって異なる印象を演出できる。上下どちらからも開閉できるダブルジップ仕様により、多彩な着こなしを楽しめる。

フロントファスナーには、重厚感のあるゴールドを採用。ゴールドの輝きがデニムパーカーのアクセントとして映える。左袖には青木被服のロゴリベットが付き、美星デニムの上に輝くワンポイントとしてデザインされている。

美星デニムキーホルダー

青木被服の人気アイテム「美星デニムキーホルダー」も同時販売。表には青木被服ロゴリベット、裏には星リベットを施した特別バージョンをリリース。キーホルダーとしてはもちろん、バッグのワンポイントとしても活用できる。付属の星形メタルスターチャームが印象的なアイテムとなっている。

手軽に持ち歩ける星空のアイテム。ぜひ、自分だけの小さな星空を身に着けてみてほしい。

応援購入サイト「Makuake」では最大20%OFFで販売予定。お得に購入できるセットは先着・数量限定となるため、購入を検討している人は早めのチェックを推奨する。

美星デニムパーカー
一般販売予定価格:49,500円(送料・税込)
サイズ展開(男女兼用):XS / S / M / L / XL
販売サイト:応援購入サイトMakuake 青木被服公式ページ
https://www.makuake.com/project/aokihifuku45/

【問い合わせ】
青木被服オフィシャルサイト:https://www.aokihifuku.co.jp
FAGASSENTオフィシャルサイト:https://www.fagassent.com
青木被服オンラインストア:https://aokihifuku.base.shop

この記事を書いた人
Dig-it 編集部
この記事を書いた人

Dig-it 編集部

ライフスタイル提案メディア

「Dig-it(ディグ・イット)」は、アナタが何かにのめり込むキッカケとなる読み物を提供するWEBメディアです。ファッション、クルマ、バイク、アウトドア、グルメ、ステーショナリー、ビューティなど、さまざまな分野のプロフェッショナルが執筆しており、アナタのよき趣味の先輩となってくれることでしょう。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...