アンダー3 0若手編集部員がジャラーナで本気買い。

  • 2023.06.20  2023.06.19

1977年創業、上野・アメ横に店を構えて30年以上の老舗アメカジショップ「ジャラーナ」。デニムやスウェットなどの王道や、BDシャツなどのトラッドアイテムなど、僕らの定番がリーズナブルな価格で揃っている。所狭しと並ぶ名品の数々に圧倒されながらも、それぞれの趣向でリアルに欲しいものを物色。果たして、どんなものを手にしたのか、若手編集部3人組の本マジ気買いをレポート!

CONTENTS
上野駅に到着!
「人生初ジャラーナにコーフンします!(南)」
ジャラーナに到着!
「一点モノのハワイアンシャツもこんなに!(生田目)」
「このレザーの香りが堪らないね。(パピー高野)」

【DATA】
ジャラーナ
東京都台東区上野6-10-1
TEL03-3834-0966
営業/11:00 ~ 19:00(土日祝10:30 ~ 20:00)
休み/不定休
www.jalana-web.com/

肩がけのバスクシャツが肝のプレッピースタイル。|パピー高野

アメリカ取材でよりプレッピー愛に磨きがかっていた編集部パピー高野。サマートラッドの定番であるラコステのポロシャツは10 色以上の豊富なカラバリのなかからグレーをセレクト。足元はトップサイダーがお約束。

【着用アイテム①】ラコステ

吸水性に優れた綿100%の鹿の子素材は夏の暑い季節でも快適な着心地。カラーは10 色以上、サイズ展開はXSからXXXXLまでと豊富なラインナップを誇る。15,675円

【着用アイテム②】スペリー トップサイダー

「スペリー トップサイダー」の定番アイテムであり、米国公的機関でも採用されている本格派。ネイビー、ブラック、ブラウンの3色展開。13,200円

【着用アイテム③】シュロン

貴重なアメリカ製のメガネブランドシュロン。定番セルフレームの[フリーウェイ]はどんなスタイルにも合わせやすい黒縁のウェリントン。16,830円

【着用アイテム④】セントジェームス

定番のバスクシャツ[ ギルド]。ずっしりと度詰めで編み込まれた肉厚なコットンニットは丈夫で、洗うたびに風合いが増す一生モノ。12,540円

【着用アイテム⑤】トレーズマン

8~9 オンスのライトなコットンを使用したアメリカ製のペインターパンツ。太すぎず細すぎない、ちょうど良いシルエットは穿く人を選ばない。11,880円

編集部・パピー高野が教える要チェック情報!

店内の一角にはアメリカに実在するダイナーやショップのスーベニアアイテムがズラリと並ぶ。紹介しているものは全体のほんの一部で、倍以上の種類を取り揃えている。イカしたプリントTを探してる人は売り切れる前に急げ!

ハワイアンシャツを主役にしたリゾートスタイル。|生田目

毎日のスタイリングの9割が古着、特にアウトドア系のアイテムに目がない生田目は、ハワイアンシャツにスウェットショーツのリゾートスタイルに。〈カブー〉や〈グラミチ〉などアウトドア系アイテムもしっかりとゲットした。

【着用アイテム①】レインスプーナー

ハワイ大学モチーフのシャツ。ロゴやハイビスカスなどのハワイの象徴的なモチーフを、定番のラハイナセイラーに落とし込んでいる。18,810円

【着用アイテム②】グラミチ

見た目にも涼しげなメッシュ素材のトートバッグ。トリムとハンドルは丈夫なナイロン製ウェビングベルトを採用。3,850円

【着用アイテム③】カブー

現在もアメリカにて生産され、カヌー&カヤックの米国代表チームのオフィシャルキャップにも採用されているカブーの定番モデル。

【着用アイテム④】ロサンゼルスアパレル

米国コットンを100% 使用した、肌触りのいい裏起毛のスウェットショーツ。丈夫な生地はキャンプなどのアウトドアシーンでも活躍。5,490円

【着用アイテム⑤】ヴァンズ

1966 年の創業当時に最初の工場で作られていたモデルを復刻。クラシックな見た目ながら、履き心地はアップデートされている。12,100円

編集部・生田目が教える要チェック情報!

スターウォーズやスヌーピー、メジャーリーグ柄など定番以外の種類も豊富。他人と被らないハワイアンシャツをお探しのあなた、きっとお気に入りが見つかりますよ。

BDシャツ×デニムの王道トラッドスタイル。|南

5月に上京したばかりの新人編集部員。上野に来るのも初めてで、ジャラーナも初来店。普段から王道なトラッドスタイルを好む南くんはBDシャツにデニムとタッセルローファーを合わせたトラッドスタイルを披露。

【着用アイテム①】インディビジュアライズドシャツ

某老舗アメトラブランドのオーダーシャツを請け負っていたことで知られるシャツ事業メーカー。ゆったりとしたクラシックフィット。29,700円

【着用アイテム②】リーバイス

説明不要の定番アイテム[501]の国内流通がないリジッドカラー。ガシガシ穿きこんで自分だけのエイジングを楽しんでほしい。9,990円

【着用アイテム③】セバゴ

タッセルローファー[クラシックウィル]。ドレスからカジュアルスタイルまで幅広いシーンでの活躍間違いなし。23,760円

【着用アイテム④】ハバハンク

ポケットに忍ばせハンカチとして使うもよし、首に巻いてスカーフとして使うもよし。アイデア次第で様々な使い方ができる優れもの。396円

【着用アイテム⑤】ニューハッタン

ニューヨーク発の帽子メーカー。豊富な種類と、お手頃価格の相乗効果でついつい集めたくなってしまう。1,600円

編集部・南が教える要チェック情報!

ニューハッタンなどの無地の帽子にワッペンの縫いつけてくれるカスタムサービスも行っている。大量のユーズドワッペンのなかから気に入ったものを選びたい。

ジャラーナいったらここも行け!

西郷隆盛像

上野公園にあるおなじみ観光スポット。もちろん立ち寄ったなら記念撮影を忘れずに! 周囲の視線を気にせず西郷どんのように堂々と。

アメ横商店街

上野にきたら外せない東京の一大観光名所。外国人観光客も増え、毎日がお祭りの様な活気。ジャラーナで物欲を満たしたらアメ横で食欲を満たして帰ろう!

コーヒー バイ ジャラーナ

ジャラーナの店舗に併設されているコーヒーショップ。オリジナルブレンドの豆を使用したアイスコーヒーはすっきりとした味わいで買い物途中のブレイクにピッタリ!

【ニュース】アメトラの定番ローファー「セバゴ」のクラシックダンがジャラーナで買える!

1946年の創業以来から変わらず、 職人によるハンドソーン製法でつくられるビーフロールローファー。ビーフロールとは、甲部両端の接合部に補強の革を被せ、縛り上げる様に縫われた姿が、タコ糸に巻かれたローストビーフに似ていることから名付けられた。現在でもローファーでよく使われる手法で、その元祖はセバゴである。25,520円

上野にある老舗アメカジショップ「ジャラーナ」でアメトラスタイルに欠かせないローファーを発見!普通だったら3万円を超すところ、ジャラーナ価格の2万円台。これは買わない理由がない!

スーツに合わせるならタッセルがオススメ!

仕事でもローファーを履きたい! という方には[クラシックウィル]。房飾りがついた上品なルックスはスーツスタイルとの相性が良く、ビジネスシーンにもぴったり。デニムに合わせるカジュアルスタイルももちろんオススメ。23,760円

【問い合わせ】
ジャラーナ
TEL03-3834-0966
www.jalana-web.com/

(出典/「2nd 2023年8月号 Vol.197」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

杉村 貴行

2nd(セカンド)

ブランドディレクター

杉村 貴行

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和45年女 編集部

昭和45年女

“昭和カルチャー”偏愛雑誌女子版

昭和45年女 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部