キット付きオンラインレッスン『Lakit(ラキット)』に、万年筆で書くおしゃれでかわいい手書き文字「ゆる文字」の新レッスンが登場

  • 2023.10.30

キット付きオンラインレッスンサービス『Lakit(ラキット)』を提供する三菱鉛筆は、おしゃれでかわいい手書き文字「ゆる文字」を万年筆で書くレッスンを販売開始。

このたび『Lakit(ラキット)』に新しく加わったレッスンでは、3種類のゆる文字フォントをなぞり書きで練習する。味わいが出る書き方のコツも学ぶことができる。

ひらがなの50音とアルファベットの26文字に加えて、毎日のくらしで使えるひとことフレーズを練習。万年筆をつかって見本をなぞり書きするスタイルなので、写経のような感覚で無心になって没頭できる。

必要な画材はキットに入っているので、すぐに始めることができる。また手書きの万年筆ゆる文字は自分のための手帳やノートだけでなく、だれかに渡す付箋や手紙などでも活用できる。

教えてくれるのはゆる文字プランナーの宇田川一美さん。商品の企画デザインや、手書き文字に関する企画に携わっている。

『Lakit(ラキット)』万年筆で無心になる、ゆる文字の世界

視聴時間:約45分
クリエイター:雑貨デザイナー/ゆる文字プランナー 宇田川一美さん
価格:キット付き/3,850円(配送料込み)、キットなし/2,200円
※購入後の動画は視聴期限なく、いつでもご覧いただけます
レッスンページはこちら:
https://www.lakit.jp/lessons/udagawakazumi-fountainpen

【問い合わせ】
三菱鉛筆
https://www.mpuni.co.jp/

松島親方

Lightning, CLUTCH Magazine, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

ランボルギーニ三浦

Lightning

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

上田カズキ

2nd(セカンド)

アメリカントラッド命

上田カズキ

パピー高野

2nd(セカンド)

20代断然革靴派

パピー高野

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

サカサモト

アメカジ系動画ディレクター

サカサモト

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

ThunderVolt 編集部

ThunderVolt

デジタル系WEBメディア

ThunderVolt 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男編集部

Dig-it

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男編集部