矢沢永吉、ソロ50周年! 「俺たちの矢沢永吉展」大阪会場 前売チケット販売中

  • 2025.07.23

矢沢永吉、ソロ50周年!どんな時代(時)にも俺たちには永ちゃんがいた! 6月に横浜で開催され、大反響を呼んだ「俺たちの矢沢永吉」展。いよいよ待望の大阪開催が迫る! 株式会社TBSグロウディアは、「EIKICHI YAZAWA 50th Year Memorial Exhibition『俺たちの矢沢永吉』展 大阪」を2025年9月21日(金)から13日間、大阪・堂島リバーフォーラムで開催する。矢沢永吉アニバーサリーを一緒に盛り上げる企画も用意されている。

PHOTO: HIRO KIMURA

「俺たちの矢沢永吉展」大阪会場チケット発売中

2025年6月に横浜・赤レンガ倉庫1号館で開催され、大好評を博した「俺たちの矢沢永吉」展。いよいよ9月から大阪、堂島リバーフォーラムでの開催が始まる。

本展覧会の会期中は矢沢永吉のアニバーサリーが目白押し!

9月14日は矢沢永吉のバースデー、そして9月21日はソロデビュー記念日。会期中にはファンからのメッセージを伝える「届け!俺たちの思い!!!永ちゃんへのメッセージ」企画が予定されている。

会場には思いを伝える“メッセージボード”を設置。会場で販売されている特製メッセージカードに思いをつづり、当日参加型で展示品の一つとしてボードに掲示することができる。

会場でぜひ「俺”たち”の矢沢永吉」展を作り上げよう!

「俺たちの矢沢永吉」展大阪の前売チケットも販売中。大阪会場限定デザインのフェイスタオルが付いた、ファンクラブ限定のお得なスペシャルチケット(オフィシャルファンクラブ「YAZAWA CLUB」会員先行およびMOBILE FAN SITE「E.YAZAWA」会員先行)も7月31日まで販売されている。詳細は「俺たちの矢沢永吉」展特設サイトをご確認いただきたい。

<展覧会概要>
タイトル:EIKICHI YAZAWA 50th Year Memorial Exhibition 「俺たちの矢沢永吉」展 大阪
開催日時:2025年9月12日(金)~24日(水) ※会期中休館日なし
会場:堂島リバーフォーラム(大阪府大阪市福島区福島1丁目1−17)
主催:「俺たちの矢沢永吉」展 大阪実行委員会
後援:FM COCOLO、FM802
協力:株式会社ズィープラスミュージック、ラジオ大阪、リバティ・コンサーツ

入場チケット価格(税込)
「YAZAWA CLUB」会員先行:5,000円
「E.YAZAWA」会員先行:5,000円
前売券:一般3,500円、学生2,000円
当日券:一般3,500円、学生2,000円
※「YAZAWA CLUB」会員先行、「E.YAZAWA」会員先行で購入したお客様は、購入者特典としてFC・モバイル限定デザインフェイスタオルが展覧会入場時に渡される。デザインは各先行ごとに異なり、すべて大阪会場限定デザインとなる。

(「YAZAWA CLUB」会員先行限定デザイン)

(「E.YAZAWA」会員先行限定デザイン)
合わせて、前売券を購入し、来場した皆様には来場者特典としてメモリアルチケット(大阪会場限定デザイン)が渡される(※当日券は対象外)。

入場チケット販売スケジュール
「YAZAWA CLUB」&「E.YAZAWA」会員先行:7月31日(木)23:59まで
前売券:9月11日(木)23:59まで

<俺たちの矢沢永吉展 大阪/特設サイト>
URL: https://www.eikichiyazawa.com/feature/50thmemorialexhibition

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部