コスパ最強のムートンジャケットはどうよ?

  • 2025.05.20

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は、「ジャックダニエルの取材でアメリカ・テネシー州に行ってきた。驚いたのは、ナッシュビルに古着ショップが多かったこと。中には弊誌「Lightning」をたくさん置いてくれているお店も。取材に行ったらVIP待遇でした(笑)」と語る革ジャンの伝道師・モヒカン小川がお届け!

MORGAN MEMPHIS BELLのTYPE B-6

俺のやっているYouTubeチャンネル『モヒカン小川のレザーチャンネル』の中でも、上野系は人気コンテンツ。何度か取り上げてはいるんだけど、GWに上野を訪れる人のために、新たに動画を撮り下ろした。このライトニングが出る頃には、もう配信されているはずだ。上野って、革ジャンの名店がひしめき合う“レザーラバーの聖地”。地方に住んでいる革好きの方も、上野に行ってみたいと思っている人が多いのでは? 是非『モヒカン小川のレザーチャンネル』を御覧ください!

……と宣伝はこれくらいにして、その撮影時にミリタリーの老舗・中田商店にも顔を出し、色々物色していると、中田哲二さんから「モーガンのB-6はおすすめだよー」と言われ、見せてもらうことに。もちろんモーガン メンフィスベルは昔からよく知っていた。とにかくお値打ち価格で、コスパのいいフライトの印象があったんだけど、いや〜このB-6はマジで凄かった!

だってムートンが高騰するこの時代で、お値段なんと10万8000円。羽織ってみると、ムートンの肌触りもよく、身体に吸い付く感じがたまらない。思わず、即ゲットしちゃった。確かに40万円以上する他社のB-6と比較すれば多少のアラはあるかもしれないけど、そんなのは想定の範囲内。そんなことより、この価格でゲットして、ガンガン着倒すのもアリじゃね? ペイントしたり、カスタムベースとして遊ぶのも楽しそう。やっぱり上野は聖地だな。

モーガン メンフィスベルとは、第二次大戦中の米陸軍航空隊B-17爆撃機「メンフィス・ベル号」の機長を務めたロバート・K・モーガン氏の名前を冠したブランド。このB-6はシープムートンを採用した本格仕様。ディテールもオリジナルを踏襲し、フライトファンも納得の仕上がり。10万8000円(中田商店 https://www.nakatashoten.com)

B-3のようなアジャスターベルトではなくジッパーで腰周りを調節できるのがB-6の特徴。フィット感を高めることができる。

ラベルもオリジナルを彷彿させる本格仕様。モヒカン小川の着用サイズは38。ぴったりとスタイリッシュに着こなせる。

USAAFのインターミディエイトゾーン用フライトジャケットB-6。この後、B-10やB-15系へと進化を遂げていく。

(出典/「Lightning 2025年6月号」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

アオイちゃん

Lightning, CLUTCH Magazine

チーママ系エディター

アオイちゃん

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部