1.1950s LEVI’S 519XX

ブランケットライナー付きの519XXは1951~’52年しか生産されなかったと言われるレアな存在。針なしバックルを装備する。


2.1950s FOREMOST

リーバイス506XXを模したモデルとして最も有名なのが、J.C.ペニーが展開したフォアモストのモデル。こちらは革パッチ後の1着。


3.1950s LEVI’S 517XX

507XXのブランケットライナー付きモデルが、この517XX。基本的な仕様は通常モデルと変わらないが、生産数は圧倒的に少ない。


4.1950s LEVI’S 507XX

1952年に両胸ポケットになり、シンチバックからサイドアジャスタに仕様変更された507XXが登場。最初期モデルは片面タブを装備。


5.1950s Lee 101LJ
![]()
Leeの101Jライダースジャケットはカウボーイ向けに作られたモデル。そのライナー付きモデルが、ストームライダーと呼ばれる101LJだ。


6.1950s Lee 101J

Leeも当初はリーバイス506XXを模した片ポケの意匠だったが、1940年代後半からこちらに変更。ライダース(馬乗り)と銘打った。



※情報は取材当時のものです。
(出典/「Lightning 2024年3月号 Vol.359」)
Text/T.Miura 三浦正行 Photo/ 別冊Lightning Vol.91『ヴィンテージデニム大全』より抜粋
関連する記事
-
- 2025.10.01
完売続出のシュガーケーン「スタンダードデニム」シリーズに、ついに待望の1stタイプ登場!
-
- 2025.08.20
国内最初期の名織機「GL3」で織った荒々しいデニムの風合いを楽しむ新シリーズが誕生。