1.CALEE(キャリー)

豊かなシボ感を備えたレザーに真鍮製ピラミッドスタッズ。バイカーズマナーを踏襲しつつ、シンプルなデザインとジェンダレスなアイテムチョイスで、ギフトにも最適なクラッチバッグ。(スチュワーズレーントウキョウ TEL03-6434-1278)
2.CCU(シーシーユー)

英国空軍のヘルメットバッグをモチーフに、デイリーで使いやすい寸法にサイズダウン。柔らかなシープスキンと巾着式クロージャー、長めのショルダーの組み合わせで、ユニセックスで使えるひと品に。(イーライト TEL03-6712-7034)
3.Sanku(サンク)

マチをなくしたシンプルなスクエア形状に、華奢な革紐ショルダーをセット。控えめなコンチョとフリンジのあしらいで、ネイティブアメカジスタイルを柔らかに演出する鹿革サコッシュ。(ハンドイン トゥリーショールーム TEL03-3796-0996)
4.LUGGAGE LABEL(ラゲッジレーベル)

顔料仕上げのクローム鞣しカウレザーを使用した、ミリタリーモチーフのウエストバッグ。レザー本来の風合いを消した無機質な表情で、ビジネスシーンにもマッチするミニマルテイストを表現した。(吉田 TEL03-3862-1021)
5.GANZO(ガンゾ)

姫路の名門タンナーが手掛ける、ベジタブルタンニンホースハイドレザーを使用。薄マチ仕立てのスマートなシルエットに、靭やかなコシとしっとりとした風合いが活きる、ミニマムデザインのボディバッグ。(GANZO 本店 TEL03-5774-6830)
6.IL BISONTE(イルビソンテ)

ショルダーバッグとしてもウエストバッグとしても使える、マルチユースのお値打ちアイテム。フラップの下には大小2つのスリットポケット。背面にもジップポケットを配し、収納力も◎。(ルック D. C事業部[イル ビゾンテ] TEL03-6439-1646)
7.PORTER(ポーター)

シンメトリーにデザインした2つのフロントアウトポケットで、細かな荷物も賢く整頓。極力芯材を控えた軽量設計と背面メッシュ素材の組み合わせで、軽快な着用感に。クローム鞣しの牛ステアを採用。(吉田 TEL03-3862-1021)
8.VANSON×BACKDROP(バンソン×バックドロップ)

デイリーユースからちょっと気取ったパーティーまで、さまざまなシーンにフィットする、バックドロップ別注レザークラッチバッグ。シンプルな出で立ちに映える、クロスボーンパッチがアイキャッチ。(バックドロップ TEL03-3419-5811)
※情報は取材当時のものです。
(出典/「Lightning2023年1月号 Vol.345」)
Text/S.Yamamoto 山本サトシ(Hols Inc.) Photo/A.Kuwayama 桑山章
関連する記事
-
- 2025.03.26
こんな後ろ姿で旅をしたいのです。「ヴァスコ」のレザーダッフルバッグ
-
- 2025.03.24
Tシャツから革小物まで。雑誌「2nd」が選ぶ、この春新調したいアイテム6選
-
- 2025.03.22
アウトドア古着好き必見! あの「ザ・ノース・フェイス」の名作が復刻ですよ
-
- 2025.03.21
アウトドア派のちょうどいいお散歩バックを学芸大学で見つけてしまった。