- 【仕様】
■所要時間/約30分
■材料費目安/約4500円(購入先によって金額は変わります)
■難易度/★☆☆☆☆
すでに蚊が出没する季節は終わってしまったが、原料に使っている除虫菊パウダーは、蚊だけでなくダンゴムシやクモ、ムカデ、ゲジゲジなどのいわゆる害虫に効果があるので作って損はない。また、ローズマリーやアロマオイルをプラスすることで、お香として使えリラックス効果もプラスされるという優れものなのだ。作り方も簡単なので、家族で作ってみてはいかがだろう。
ただし、除虫菊パウダーは、虫以外にも両生類や魚類、甲殻類にも影響を及ぼすので、自宅で使うときには、ほ乳類と鳥類以外のペットは避難させておくべし。
【今回教えてくれた先生は……】
DIYer(s) http://diyers.co.jp
DIYに特化したWEBサービス「DIYer (s)」。ショップの紹介やオリジナルDIYレシピを世界に発信&アーカイブしている。またDIYを通して暮らしを豊かにし、モノの価値を見直すことを提案。
まずは、準備するものをご紹介。
天然除虫菊パウダー
天然100%で、ほ乳類や鳥類に影響がないが、昆虫、両生類、魚類、甲殻類などに強い毒性を放つ。約2000円
竹ひご
棒状の蚊取り線香の芯となる竹ひご。用途によって様々な太さがあるが、φ1.8㎜くらいのものを使用。約700円
ドライローズマリー
リラックス効果がある人気のハーブ、ローズマリーの乾燥したもの。好みのハーブを使ってもOK。50g約500円
椨粉(たぶこ)
お香の原料で、タブの木の樹皮を粉末にしたもの。水を加えること粘りが強くなり、線香製造の粘結剤として使用。約400円
アロマオイル
今回はレモングラスとサンダルウッドのアロマオイルも追加して、爽やかで馴染みやすい香りに。各約600円
半円にカットしたクリアファイル
コーン型の蚊取り線香を作るときに型にする。使うときは半円状を円錐にしてテープで留めておこう。
今回使った道具はこちら!
乳鉢と乳棒
ローズマリーをすり潰したり、材料をこねたりするときに使う乳鉢と乳棒。乳鉢はφ13㎝くらいのものでOK。乳棒付きで500〜800円ほど。
早速やってみよう! 虫除けになるからアウトドアにも!
1.材料を量る。
まずローズマリーを乳鉢に入れる。分量は、ローズマリー:除虫菊:椨粉=1:4.5:4.5の配分になるようにする。
2.粉砕する。
ローズマリーを潰して粉末状にする。
写真のように少し粒感が残るくらいにすると、出来上がったときにクラフト感が出る。
3.除虫菊パウダーと椨粉を加える。
さらに乳鉢に除虫菊パウダーと椨粉を投入する。分量は手順1で紹介したとおりで、この2つは同量を使用する。
乳鉢でローズマリーと馴染むように乳棒で掻き混ぜる。
4.アロマオイルを加える。
レモングラスとサンダルウッドのアロマオイルを投入。それぞれ10滴ずつくらい入れると、ちょうど良い香りになる。
5.水を加えて練る。
水を少しずつ足しながら練っていく。柔らかすぎると固まらないので、具合を見ながら水を足し練っていこう。
6.粘土状に練り上げる。
形が作りやすい粘土くらいの硬さが目安。全体が同じ硬さになるまで練ったら、蚊取り線香部分は出来上がり。
7.成形する。
適量を取り出し、丸棒を作るようにテーブルで細長く形成。竹ひごを写真のように中央に埋め線香で包んでいく。
1日乾燥させて完成!
円錐状のお香も作ってみよう。半円状のクリアファイルを円錐にして、中に線香を詰めていく。
隙間がないくらいに詰め込んだ方がキレイな形になる。これも乾燥させれば完成!
完成!
素朴な味わいある仕上がりに。自然由来のもので作れば、小さなお子さんのいる家庭でも安心。粘土遊び間隔で家族で挑戦してみよう!
(出典/「Lightning 2019年11月号 Vol.307」)
Text/M.Matsumoto 松本めぐみ Photo/A.Ochiai 落合明人
関連する記事
-
- 2024.11.15
2nd最新号発売中。今回は2nd流アウトドアスタイルを大特集!