テントから海まで30秒! “海水浴×キャンプ”の贅沢体験ができる千葉・館山の『ブリーズ館山』はファミリーに最適!

  • 2025.07.13

千葉県館山市の『ブリーズ館山』は、テントサイトからわずか30秒で海岸にアクセスできる立地を活かし、チェックインからチェックアウトまで、海あそびとキャンプを一体で楽しめるスケジュールを提案している。24時間利用可能な温水シャワーや家族用更衣室などの設備も強化され、移動や準備のストレスを減らしながら、非日常体験を満喫できる環境が整っている。

安全な遠浅ビーチでお子様も安心

ブリーズ館山の最大の魅力は、すぐ目の前に広がる穏やかで美しい遠浅の海だ。波が非常に穏やかで遠浅のため、小さな子供でも安全に遊ぶことができる。砂浜では砂遊びや貝殻拾いなど、多彩な遊び方で一日中楽しめる。また、親御さんが目を離さず安心して見守れる距離にあるため、移動のストレスもなく家族全員がゆったりと過ごせる。

快適で利便性の高い環境

テントサイトと海岸が至近距離に位置しているため、海水浴の後の着替えやシャワーもスムーズに行える。キャンプ場内には24時間利用可能な無料のシャワールームが完備され、海水浴後すぐに清潔な状態で快適に過ごせる。シャワー室には新たに新生児用のベビーチェアが設置され、男女トイレともにおむつ交換台があり、今期からおしりふきやごみ袋などのアメニティも充実させた。また、施設内には充実した水回り設備やアメニティも揃っており、キャンプ初心者の方でも安心して滞在できる。

美しい夕日を眺める絶好のロケーション

海水浴を楽しんだ後は、美しい夕日を眺めながらリラックスした時間を過ごせる。夕暮れ時にはオレンジ色に染まる水平線が広がり、家族や仲間と一緒に特別な思い出を作る絶好のロケーションとなっている。波の音を聞きながらゆったりとした時間を過ごし、非日常的な体験を楽しんでほしい。

キャンプ場詳細
ブリーズ館山
【HP】https://breeze-camp.com/
【ご予約】https://x.gd/8QDEL
【Instagram】@breeze_tateyama
【住所】千葉県館山市那古1672-6
【電話番号】080-5982-6536(受付時間9:00~18:00)
【休日】不定休
【お車の方】富津・館山道路 富浦ICより車で約5分
【高速バスの方】東京駅・バスタ新宿より館山駅下車~タクシーで10分
【電車の方】JR館山駅下車~タクシーで10分
JR那古船形駅下車~徒歩15分
【近隣アクセス】コンビニまで500メートル
スーパーおどやまで車で5分
イオンモールまで車で5分

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部