新生活の始まりに! 春を彩る、メンズにおすすめのレザートート6選

新しい季節の始まりにふさわしい、上質な春の風を感じさせるバッグが目白押しだ。毎日のお出かけがより特別に、そして心地よくなるレザートートで、春の装いを楽しみましょう。

一枚革で贅沢に仕立てたすっきり美しい収納力|「TSUCHIYA KABAN」ブラックヌメ トート

自然な風合いを持つヌメ革をぐるりと1枚革で使用した贅沢なバッグ。サイドが折り込まれているため荷物が少ない時にはすっきり、逆に持ち運ぶ荷物が増えると、マチが伸縮してくれるのでカバンの変な膨らみを防ぎ、すっきりとした印象をキープする。内側にはポケットがふたつ配されてたりと、上品さと収納力の両立が魅力だ。10万4,500円(土屋鞄製造所 お客様サポート係TEL0120-907-647)

牛革
H34×W38.5×D14.5cm
1210g

使うほど手に馴染むオールレザーの潔いトート|「BONCOURA」Leather Tote Bag black

牛スムースレザーは滑らかで耐水性が高く、突然の雨でも安心。内側のふらしポケットは深さのあるバッグの利便性を向上、サイドの真鍮リングはオールブラックのトートにアクセントをプラスする。通常プラスチックなどが使用される持ち手の芯だが、こちらは使うほどに手に馴染む革芯を採用。まさしくオールレザーな逸品だ。5万7200円(サロン ボンクラTEL072-968-7073)

牛革
H26×W40×D16cm
890g

経年変化を楽しむ春のタフな相棒。|「AVIREX」AVX5627 ブルトトート

レザージャケットのように使い込むほどに味わいが増し、経年変化を楽しめるオールレザー仕様のトート。シンプルなデザインにエンボスされたロゴがさりげないアクセントに。ハンドルの高さ調節ができるのでストレスフリー。ブラックカラーはどんなシーンにも対応する万能な一品。この春のタフな相棒になること間違いなし。3万1900円(ロワードTEL03-3861-2051)

牛革
H30×W37×D14cm
1020g

柔らかく、軽やか。上質なゴートレザー|「MASTER&Co.」MC624 GOAT LEATHER TOTE BAG

1枚革で仕立てたシンプルなデザインのトートバッグ。特筆すべきはその軽さと、畳んで持ち運ぶこともできる程に柔らかいゴートレザー。オン・オフ問わないシンプルな見た目は、日常使いはもちろん、旅行でのサブバッグまでと守備範囲は広い。機能的でありながら、レザーらしい経年変化も楽しめるオールマイティなトートだ。4万2900円(マッハ 55 リミテッドTEL03-5846-9535)

山羊革
H41×W33×D14cm
470g

ブルハイドレザーのタフな2ウェイバッグ|「KIGO」SHOTGUN TOTE

北米から取り寄せた原皮をオリジナルレシピでフルタンニン鞣ししたブルハイドレザーを使用。耐久性としなやかさを兼ね備え、経年変化が楽しめる。「フィッシュテール」と名付けたスライダーを後合わせにした構造は開閉のしやすさはもちろん、スリ防止にも効果的。ストラップをつければ2ウェイ仕様の便利でタフな一生モノ。8万8000円(金魚製鞄TEL06-7171-8411)

牛革
H37×W32.5×D14cm
1615g

スマートな外観、驚くべき収納力|「TSUCHIYA KABAN」トーンオイルヌメ スリムトート

シンプルで洗練されたデザイン。軽量ながら丈夫で、使うほどに風合いが増すオイルヌメ革の1枚革を贅沢に使用している。トップがマグネット開閉使用になっており、メインポケットへのアクセスが容易であり、安心感も備えている。スリムな見た目だが、底マチが広がるため、収納力も十分で、スタイリッシュかつ機能的だ。5万5000円(土屋鞄製造所 お客様サポート係TEL0120-907-647)

牛革
H38.5×W34.5×D8cm
550g

(出典/「2nd 2025年5月号 Vol.211」)

この記事を書いた人
なまため
この記事を書いた人

なまため

I LOVE クラシックアウトドア

1996年生まれ、編集部に入る前は植木屋という異色の経歴を持ち、小さめの重機なら運転可。植物を学ぶために上京したはずが、田舎には無かった古着にハマる。アメカジ、トラッド様々なスタイルを経てアウトドア古着に落ち着いた。腰痛持ちということもあり革靴は苦手、持っている靴の9割がスニーカーという断然スニーカー派。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

Pick Up おすすめ記事

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...