人形職人の手仕事による「江戸木目込人形 キン肉マン」に「備後絣」生地を使用した限定モデル登場

株式会社ヒキダシは、株式会社柿沼人形が手掛ける伝統工芸品「江戸木目込人形」において、ゆでたまご原作の人気コミック「キン肉マン」の江戸木目込人形の新作として、「備後絣(びんごがすり)」生地を使用した限定モデルを展開する。2025年2月14日(金)より、キン肉マン公式オンラインストア KIN29.COM(https://store.kin29.com/)およびオンラインストア「ヒキダシストア」(https://store.hkds.jp/)にて、予約受付を開始する。

日本三大絣のひとつ「備後絣」生地を使用した限定モデル

1978年に経済産業大臣により伝統的工芸品として指定された「江戸木目込人形」。その歴史は約290年前の元文年間(1736~41)、京都で生まれた木目込人形が江戸に伝わったことに由来し、現在も東京や埼玉で伝統的な技術と技法により製作されている。

今回、「キン肉マン」ことキン肉スグルの招き猫ポーズを表現した「江戸木目込人形 キン肉マン」に、日本三大絣のひとつ「備後絣」生地を使用した限定モデルが登場。

備後絣は、江戸時代末期に広島県福山市芦田町で生まれた織物で、伊予絣、久留米絣と並ぶ日本三大絣のひとつ。1992年には「広島県指定伝統的工芸品」に登録された。

今回の限定モデルとして、伝統的な模様をあしらった「伝統柄Ver.」、年月の経過による独特の風合いを持つヴィンテージ生地を使用した「ヴィンテージVer.」の2種類を展開。

人形の型に筋を彫り、布地を木目込み(挟み込み)ながら作り上げる江戸木目込人形ならではの製法で、キン肉マンのマスクや特徴的な鼻や口、マントの裏地に至るまで、職人が一つひとつ丁寧に仕上げている。

また、四角いリングをイメージした「KINマーク」を配した飾り台がセットとなり、金色の箔押しが施された特製桐箱に入れてお届け。

伝統技法を継承する人形職人が、備後絣をまとったキン肉マンを細部までこだわり抜いて仕上げた限定モデル。お部屋のインテリアとしてはもちろん、勝負運・友情運アップの縁起物や大切な方への贈り物としてもおすすめ。

2025年2月14日(金)より、キン肉マン公式オンラインストア KIN29.COMおよび「ヒキダシストア」にて、数量限定で予約受付を開始(2025年4月下旬より順次発送予定)。

江戸木目込人形 キン肉マン [スグル招き猫 王族コスチューム 備後絣/伝統柄Ver.]

江戸木目込人形 キン肉マン [スグル招き猫 王族コスチューム 備後絣/ヴィンテージVer.]

商品概要

商品名:江戸木目込人形 キン肉マン [スグル招き猫 王族コスチューム 備後絣] 種類 / 価格:
・伝統柄Ver. 36,300円(税抜価格33,000円)
・ヴィンテージVer. 38,500円(税抜価格35,000円)

サイズ:
・人形:全高約200mm
・飾り台:150×150×厚み9mm
・桐箱:W170×H225×D165mm

生産地:
・人形:埼玉県越谷市
・飾り台:富山県高岡市
・桐箱:埼玉県春日部市

予約受付:2025年2月14日(金)より
発売日:2025年4月下旬より順次発送予定
発売元:株式会社ヒキダシ
製造元:株式会社柿沼人形
著作権表記:(C)YUDETAMAGO
販売店舗:
・キン肉マン公式オンラインストア KIN29.COM(https://store.kin29.com/)
・オンラインストア「ヒキダシストア」(https://store.hkds.jp/)

この記事を書いた人
昭和50年男 編集部
この記事を書いた人

昭和50年男 編集部

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50(1975)年生まれの男性に向けて、「ただ懐かしむだけでなく、ノスタルジックな共感や情熱を、明日を生きる活力に変える」をテーマに、同世代ならではのアレコレを振り返ります。多彩なインタビューも掲載。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

「BILTBUCK」の2025年は新素材によって既存モデルを再解釈した革ジャンに注目だ!

  • 2025.11.03

伝統と革新を往来しながら、レザーの魅力を追求するビルトバック。2025年のコレクションは、オリジナルレシピで仕立てた渾身の新素材によって既存モデルを再解釈。質感と経年変化、レザーの本質的な美学を磨き上げ、洒脱な大人たち〈Hep Cats & High Rollers〉へ贈る、進化であり深化の...

革ジャン職人が手掛ける、経年変化するレザーハット気にならない?

  • 2025.10.31

気鋭のレザーブランド「KLOOTCH」のレザーハットラインとしてスタートした「Brunel & Co.」独学のレザージャケット作りで磨いた革の感覚を、“帽子”という舞台で表現する──。自らの手仕事で理想の革を探求する職人が辿り着いた、新たなレザークラフトの到達点。 革ジャン職人の手が導く、生...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

進化したSchottの定番、冬のレザースタイルはこれで決まり!

  • 2025.10.30

アメリカンライダースの象徴であるSchottが、原点回帰とも言える姿勢で“本気”を見せた。伝統のディテールに、現代的な技術と素材を融合。武骨でありながらも軽快、クラシカルでありながらも新しい。進化したSchottの定番が、冬のレザースタイルを再定義する。 668US SPECIAL HORSEHID...

Pick Up おすすめ記事

革ジャン職人が手掛ける、経年変化するレザーハット気にならない?

  • 2025.10.31

気鋭のレザーブランド「KLOOTCH」のレザーハットラインとしてスタートした「Brunel & Co.」独学のレザージャケット作りで磨いた革の感覚を、“帽子”という舞台で表現する──。自らの手仕事で理想の革を探求する職人が辿り着いた、新たなレザークラフトの到達点。 革ジャン職人の手が導く、生...

進化したSchottの定番、冬のレザースタイルはこれで決まり!

  • 2025.10.30

アメリカンライダースの象徴であるSchottが、原点回帰とも言える姿勢で“本気”を見せた。伝統のディテールに、現代的な技術と素材を融合。武骨でありながらも軽快、クラシカルでありながらも新しい。進化したSchottの定番が、冬のレザースタイルを再定義する。 668US SPECIAL HORSEHID...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

「BILTBUCK」の2025年は新素材によって既存モデルを再解釈した革ジャンに注目だ!

  • 2025.11.03

伝統と革新を往来しながら、レザーの魅力を追求するビルトバック。2025年のコレクションは、オリジナルレシピで仕立てた渾身の新素材によって既存モデルを再解釈。質感と経年変化、レザーの本質的な美学を磨き上げ、洒脱な大人たち〈Hep Cats & High Rollers〉へ贈る、進化であり深化の...