今日の人気タグ | 
  • 2022.03.27

カスタマイズが楽しい! カリフォルニア工務店が手掛けた趣味性の高いコラボ住宅。

アメリカ西海岸のセンスを、建築業界へ新たに吹き込むクリエイティブな建築デザイン集団がカリフォルニア工務店。そんなカリフォルニア工務店と、ゼロキューブプラスファンとのコラボレーションで誕生したのが「ゼロキューブマリブ」だ。住宅設計をカリフォルニア工務店が手掛けており、カリフォルニア州マリブをイメージし...続きを読む

  • 2022.03.26

【遊びの達人たちに学ぶギア選び⑤モーターサイクルトライアル】自然を制する3Dスポーツ。

例え遊びでも道具選びに気を抜きたくはない。かといって高価なものを選べばいいというわけでもない。使いやすく、どこかに自分なりのこだわりを持った特別な道具。そんな愛用のギアを、プロレベルの趣味の達人たちに見せてもらった。 「バディオート/スターディ ラゲッジ サプライ」代表・水野大册さん 3...続きを読む

  • 2022.03.25

最高級のスビンコットンを使用したgoldのセルビッジデニムを手に入れろ!

傑作ヴィンテージを日本の類まれな技術で復刻させるブランド、バズリクソンズやサンサーフ。これらを手がける1965年創業の老舗、東洋エンタープライズ社が展開する「gold(ゴールド)」は、同社の知識やノウハウを素材やデザインに活かしつつ、現代的なシルエットに落とし込んだアイテムが特徴のブランドである。あ...続きを読む

  • 2022.03.25

柔らかい手触りに程よく透けて使いやすい「クリアソフトペンケース」「クリアソフトポーチ」新発売

プロダクトブランド「ミドリ」より、文具や日常の小物収納に役立つ「クリアソフトペンケース」および「クリアソフトポーチ」を発売。 同2アイテムは、柔らかい手触りで、程よく透けるペンケースとポーチ。環境 負荷の少ない素材「熱可塑性ポリウレタン」(TPU)を使用した収納アイテムとして、今回新たに開...続きを読む

  • 2022.03.25

3大ミリタリーパンツ「カーゴ」「チノ」「ベーカー」を使った、“ミリタリートラッド”コーデが今っぽい。

色み、シルエット、縫製やディテールの仕様。「カーゴ」、「チノ」、「ベイカー」というミリタリー界の3大パンツは、これらの微差を楽しむのが醍醐味。さらに今楽しむなら、絶対トラッドコーデ! 旬のコーデを参考に、深く、そして永くつきあえ る1本を見つけてほしい。 1.カーゴパンツ(6 POCKETS CA...続きを読む

  • 2022.03.25

「趣味の文具箱」編集長・清水のつぶやき<第3回>これが万年筆の本当の魅力だ!

好きな理由は言葉にできない。 好きな度合いが深いほど、好きを表す言葉はどんどん離れていく。 趣味の雑誌は、それでも言葉(やイメージ)でその趣味の楽しさを表現しようと努め、読者の「好き」に寄り添っていく。 雑誌「趣味の文具箱」は、文房具の楽しさや大切さを語り続けている。ここでは「万年筆の魅力...続きを読む

  • 2022.03.25

今シーズンは、「ステディ」のSTD-88aでクラシックなフレンチに挑戦。

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は、「寄る年波には勝てず、ついに今回から遠近両用レンズにすることに。しっかり検査してもらったところ年齢的には平均的な老眼なんだと。また大人の階段をひとつ登ってしまった...続きを読む

  • 2022.03.24

“書く”を愉しむ道具を、心地よく包み込む無垢なペンケース「MD ペンケース 倉敷帆布」2種新発売

プロダクトブランド「ミドリ」が展開する、紙そのものの魅力を生かし、書くことにこだわった日本製のシンプルなプロダクトMD PAPER PRODUCTS®から、“書く”を愉しむ道具を包み込む「MD ペンケース 倉敷帆布」および「MDペンケース 倉敷帆布 マチ付」を3月24日(木)に発売する。 ...続きを読む

おすすめ動画をcheck!
  • 2022.03.24

人気の「メンズパーマ」スタイル髪型17選。ショートからマッシュ、ゆるめまで!【2023年版男性ヘアカタログ】

ヘアスタイルにバリエーションが増えたなか、パーマスタイルもさまざまなデザインが登場している。パーマといえばハードなイメージを持つ人も多いかもしれないが、今どきは柔らかさやクセ毛風のニュアンスや髪質やクセを補正するサポート的要素もしっかり踏まえたものが人気。今回はいろいろな印象を与えるメンズパーマスタ...続きを読む

  • 2022.03.24

調布に出現! 代々続いてきた牛舎をリノベーションして誕生した古着屋。

まるでアメリカの郊外にある倉庫を改装したようなヴィンテージショップ!? いえいえ、実はここは東京の調布市。50 年以上続いてきた牧場の牛舎をDIY でリノベーションし、セレクトショップ感覚で楽しめる古着店になっている。 「バイヤー」オーナー・小野将平さん 専修大学在学中に南アフリカ・ケー...続きを読む

  • 2022.03.23

当時の旅行者が堪能したディナー料理 !? 夢のハワイ航路メニューを再現!

19 世紀末から20 世紀初頭にかけて、太平洋に浮かぶハワイ諸島は観光地としての夜明けを迎えた。カリフォルニアとハワイを結ぶ客船航路──マトソンラインが就航し、一躍観光名所として人気を高めたのだ。そんな輝かしい時代を反映させた、ハワイ航路にまつわるデザインのアロハシャツがある。「マッキントッシュのメ...続きを読む

  • 2022.03.23

1世紀前のアンダーウエアを21世紀の技術で再現。

2012年に誕生したORGUEILはメイド・イン・ジャパンにこだわって、20世紀初頭の時代感を持つプロダクツを展開してきた。大量生産ではできない職人の技術が随所に生かされたもの作りがモットー。ヨーロッパとアメリカのクラシックテイストを巧みに融合させたデザインを日本の技術で完成させる。そんなORGUE...続きを読む

  • 2022.03.22

ラミーの万年筆・ボールペン・シャーペンの人気モデルから限定まで徹底解説!【保存版】

装飾をいっさい無くし、機能美を追求したデザインで個性を主張する「ラミー」。原点にして象徴的存在である「ラミー 2000」や、購入しやすい価格と使いやすさで群を抜く「ラミー サファリ」、多くの人を引き付ける限定カラーなど、「ラミー」は魅力的な筆記具を作り続けている。そんなブランドの魅力、定番アイテム、...続きを読む

  • 2022.03.22

西海岸風インテリアにしたいなら、「ハモサ」の照明&家電が最適解!

カリフォルニアにある「美しい」という意味を持つビーチの名前が由来のインテリアブランド『ハモサ』。アメリカの空気を感じさせるプロダクツは、思わず部屋に置きたくものばかりで、男心をくすぐってくる。今回は豊富なラインナップからピックアップしたおすすめアイテムを紹介! 鎌倉・稲村ケ崎に拠点を置く照明家具メ...続きを読む

#PR

  • 2022.03.22

【A.G.SPALDING&BROS × 2nd 別注】ヴィンテージスウェットのオイシイところをこの1枚に凝縮。

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! こんなスウェット、欲しかったでしょう? 購入はこちらから! 別注だからこそできる欲張りスウェット。 1876年、アメリカ・...続きを読む

#PR

  • 2022.03.22

【PUNCTUATION × 2nd 別注】ヘミングウェイも愛した愛嬌のたっぷりのツバ長キャップ登場!

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! 2nd編集部も愛用者の多いロングビルキャップの登場です。 購入はこちらから! ハンドメイドにこだわる「パンクチュエーション」とは? ...続きを読む

#PR

  • 2022.03.22

「マイルドライナー」が豊かに表現できる10色のカラーを追加し全35色に!

おだやかな色合いのラインマーカー「マイルドライナー」の新色を3月22日(火)より、全国文具取扱店にて発売。 ゼブラの『マイルドライナー』は、おだやかな色合いのラインマーカー。2009年の発売当初、仕事の書類にマーキングをする時に目に優しい事務用途のペンとして売り出したが、近年可愛く彩るため...続きを読む

  • 2022.03.22

“ミリタリートラッド”に使える、気になるカモ柄アイテム8選

まだまだあるある、気になるカモ柄。カモ柄のバリエーションは無限にあると言っても過言じゃない。軍で正式採用されたものから、独自に構築したパターンまで、様々なアイテムを雑多に並べてみた。皆さんどれが気になりますか? 1.デザートフレック迷彩のブーニーハット ドイツ連邦軍に納品しているヘッドウ...続きを読む

おすすめ動画をcheck!
  • 2022.03.22

今が食べごろの’90年代カルチャーのひとつ、’90年代のアクションフィギュアに注目!

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は、「昔はたくさんあったトイショップも、今ではだいぶ少なくなった印象。でも、そんな 状況だから、残っているショップはどれも本物。皆様もぜひ一度はリアル店舗へ!」と、...続きを読む

  • 2022.03.21

【遊びの達人たちに学ぶギア選び④ミリタリーキャンプ】ミリタリーギアを駆使して野営を嗜む。

趣味の世界において、道具選びも楽しみのひとつ。いい道具を選べば、ますます趣味が楽しくなる。そこで、プロ級の遊びの達人たちに愛用のギアを見せてもらった。達人たちの“遊びの哲学”を学び取れ。 「ハレル」オーナー・加瀬善隆さん 中目黒にある人気ヴィンテージショップであるハレルのオーナー。大のミ...続きを読む

  • 2022.03.20

雨や雨上がりの情景をイメージした『SHIKIORI -四季織- 雨音』にインクが誕生

「SHIKIORI ー四季織ー 雨音 万年筆用ボトルインク、カートリッジインク」を3月20日(日)より全国のセーラー万年筆製品取扱販売店にて発売。 同ブランドは日本の自然が織りなす四季を感じる筆記シリーズ。2020年11月に発売された「SHIKIORI ― 四季織 ― 雨音」シリーズの万年...続きを読む

  • 2022.03.20

筆記具を超えた芸術品、100余年の歴史を受け継ぐ窯元「李荘窯」の逸品『有田焼ボールペン』

長く伝統技術を受け継いできた名窯と作り上げた「有田焼ボールペン」を3月20日(日)より全国のセーラー万年筆製品取扱販売店にて発売。 明治時代後期、有田に技術者として招かれた曾祖父から100 余年の歴史を受け継ぐ窯元『李荘窯』、「美しいものは永遠」という想いのもと、時代に左右されない美しい形...続きを読む

  • 2022.03.20

話題のヴィンテージ総合EC モール『Vintage Collection Mall(VCM)』のギャラリー内部に潜入!

2021 年6 月にローンチし、各所で話題となっているヴィンテージ総合EC モール『Vintage Collection Mall(VCM)』。この建物は、VCM 代表を務める、十倍直昭さんのギャラリー兼コレクションルーム。ヴィンテージファニチャーのみで構成された空間は、参考になるディスプレイが多数...続きを読む

  • 2022.03.20

本物なのにタウンユース。これ以上、優秀なタクティカルパックはない!

ミリタリー好きからストリート系若者にまで人気を博した名作タクティカルパック[A3パック]。すったもんだあって、日本市場に出回らなくなったが、数年前より荒間にタクティカルワークブランド「アトラス46」が立ち上がり、カムバック! 「ポストオーバーオールズ」大淵毅さんにその魅力を伺った。 「アトラス46...続きを読む

  • 2022.03.19

庭やベランダに憧れのウッドデッキをDIYで作ってみた。

小さな庭やちょっとしたスペース、そしてベランダをもっと充実させたい。誰しもが一度は思ったことがあるはず。そこでウッドデッキ作りに挑戦してみよう。思わず目から鱗が落ちる、プロによる小技も要チェックだ。 木工アーティスト/村山じゅんさん 湘南を拠点に活躍する木工アーティスト。ビーチライフやナ...続きを読む

  • 2022.03.18

爽やかで鮮やかなカラーが新登場「ユニボール ワン シティポップカラー」

黒は一層濃く、カラーはより鮮やかに発色するゲルインクボールペン“ノート、くっきりキマる。”『uni-ball one(ユニボール ワン)』より、限定商品として『ユニボール ワン シティポップカラー』『ユニボール ワン シティポップカラー3色セット』を数量限定で新発売。 このたび発売される『...続きを読む

  • 2022.03.18

ロディアの筆記具コレクション「スクリプト」。 マルチペンに待望の限定色「セージ」登場!

2021年発売したロディアの筆記具コレクション「スクリプト」の多機能ペンの新色が明日3月19日(土)から新発売される。 ボールペン2色(ブラック・レッド)、メカニカル ペンシルの3機能を搭載。シリーズ共通のヘアライン加工されたアルミニウムの六角形軸とほどよい重量感と手触り感で売上げも好調。...続きを読む

  • 2022.03.18

「趣味の文具箱」編集長・清水のつぶやき<第2回>これが万年筆の本当の魅力だ!

好きな理由は言葉にできない。 好きな度合いが深いほど、好きを表す言葉はどんどん離れていく。 趣味の雑誌は、それでも言葉(やイメージ)でその趣味の楽しさを表現しようと努め、読者の「好き」に寄り添っていく。 雑誌「趣味の文具箱」は、文房具の楽しさや大切さを語り続けている。ここでは「万年筆の魅力...続きを読む

おすすめ動画をcheck!
  • 2022.03.18

紺ブレにカモ柄⁉ 紺ブレにゴアテックスも、カモフラ柄のパンツも悪くない。

トラッド好き=本物志向なら、軍モノも“実物”を選びたい。そうとなれば、行く場所は洒落たヴィンテージショップではなくて、本物が豊富に揃うミリタリーショップだ。秋葉原の「エス&グラフ」と、中野ブロードウェイ内にある「レイジーキャット」には、あらゆる実物が豊富に揃っている。最近めっきりタマ数が減っ...続きを読む

  • 2022.03.18

【遊びの達人たちに学ぶギア選び③バイクパッキング】モノ選びの基準を変えた趣味。

趣味を極めるためにも重要なのが道具。いい道具を選べば上達もするし、さらに趣味が楽しくなる。プロとも引けを取らない遊びの達人は一体どんな道具を使っているのか。こだわりのギア選びについて聞いてみた。 「NERDY MOUNTAIN WORKS」代表・荒井大介さん 自身の趣味であるバイクパッキ...続きを読む

  • 2022.03.17

現在人気再燃中! いま再びのブーツカットおすすめ5選。

トレンドというものは回るもので、ブーツカットが再燃の兆し。ヴィンテージデニムブームも手伝い、古着のブーツカットが盛り上がっている。リアルタイムで見てきた貴兄も今見ると新鮮に映るはず! そこで、おすすめのブーツカットを、ベルベルジン遊歩道のディレクター蒔田さんに紹介してもらった。 「ベルベルジン遊歩...続きを読む

  • 2022.03.17

好きな場所に持ち込んでエンタメ放題(笑)。アンカー・ジャパンの「Nebula Capsule Ⅱ」が優秀!

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回紹介するNebula Capsule Ⅱでアマプラにある『鬼滅の刃 遊郭編』を全話見てみたら、「ちょっとした映画館気分で楽しい! 校了終わったら今度はスイッチ版「月風...続きを読む

#PR

  • 2022.03.17

フレンチトラッドの総本山。オールド イングランドの紺ブレが生まれ変わる。

80年代に起こったフレンチトラッドブームの火付け役として知られるオールド イングランド。なかでも定番人気を誇るネイビーブレザーがこの度、一新。どこかオールドパリスタイルな佇まいに親近感を持たずにはいられない。 仏トラッドの礎を築いた元祖セレクトショップ。 1867年にフランス・パリでオープンした...続きを読む

#PR

  • 2022.03.16

創刊15周年! 原点に立ち返って、アメリカントラッドを深堀り。『2nd(セカンド)』5月号本日発売!

『2nd(セカンド)』が創刊当時から打ち出している「アメリカントラッド」とは、ハーバード大学やコロンビア大学を含む8つのアメリカの私立大学(=アイビーリーグ)に通う学生たちの日常着に端を発した”アイビースタイル”や、名門私立高校に通う学生たちのスタイルから生まれた”プレッピースタイル”など、おもにア...続きを読む

#PR

  • 2022.03.16

グッドオン、驚異の経年をご覧あれ。SNSでグランプリも開催!

いつの時代も古着の人気は衰えることを知らない。古着やヴィンテージの世界においては、いまになって何十年も前の製品が多くの人に求められたりするものだ。しかし、古着の世界で価値を手に入れるためには、丈夫かつ丁寧に作られていることが大前提。そうでないと、そもそも着用することができないほど傷んでいたりするし、...続きを読む

#PR

  • 2022.03.16

ニューヨーク2021ー2022冬のメンズファッションSNAP【10選】

すっかり春めいてきたが、冬のニューヨークで敢行したスナップをお届け! ニューヨークのリアルなアウター事情を洒落人たちのポートレートで紹介。防寒対策だけではないスタイリッシュで洗練された都会的なスタイルを密かに参考にしてみるのも悪くない。傾向としてハーフ丈以上、やや長めのアウターが主流となっている。 ...続きを読む

2nd
  • 2022.03.16

「ジャラーナ」ならトラッドの定番も手に入る!

上野・アメ横の人気店、ジャラーナ。最近ではトラッドアイテムも充実の品ぞろえ&グッドプライスで手に入れられるショップとして幅広い洒落者から注目を集める。 アメ横のアメカジ人気店はトラッドにも強かった! 上野・アメ横の地で、40年以上の歴史を持つ老舗アメカジショップ、ジャラーナ。最近ではショップと一...続きを読む

#PR

おすすめ動画をcheck!
  • 2022.03.16

刈り上げでスッキリ! メンズの髪型は「ツーブロック」で決まり! マッシュから短髪までおすすめ18選【2023年版男性ヘアカタログ】

以前は校則や社則で禁止されていることもあったツーブロックもいまやスタンダードな髪型として認知されている。入れる幅や高さなどデザインのバリエーションも充実してきた。そこで今回はそんなツーブロックスタイルをピックアップ。ヘアチェンジの参考にしよう。 【刈り上げマッシュスタイル】 人気のマッシュス...続きを読む

  • 2022.03.16

“枯れない” 植物をデスクライトにカスタマイズ!?

誰でもお手軽に購入できて実践できる、しかも周りから「おやっ!?」と思わせるような変化球ぎみのカスタマイズ。 それが、“枯れない植物” としてジワリと巷でブームになっている、LEGO® ボタニカルコレクションである。デスクライトとして活用できて、実用性も抜群のインテリア。ぜひ挑戦してみたい。 インテ...続きを読む

  • 2022.03.15

「KOKUYO Workstyle Shop」春からヘルシーに働こう!プレゼントキャンペーンを開催

コクヨは、3月15日(火)~4 月14日(木)、公式ECサイト「KOKUYO Workstyle Shop」にて、『春からヘルシーに働こう!プレゼントキャンペーン』を開催する。 期間中、会員登録のうえ(※注1)、アンケートにご回答いただいた方の中から抽選で合計12名様に「水なし自動調理鍋」...続きを読む

  • 2022.03.15

人気の「penco」から定番アイテムがリニューアルして新発売

春の新生活に向け、ハイタイドのフラッグシップブランド「penco(ペンコ)」より、ステーショナリーを中心とした定番アイテム7品番がリニューアルして新発売。 古き良きアメリカを彷彿とさせる様なラインナップが魅力の「ペンコ」。普段使いのカジュアルなステーショナリーにこだわりのデザインや仕様、パ...続きを読む

  • 2022.03.15

業界の洒落者に学ぶミリタリートラッドのススメ。

僕らの定番服を“ミリタリートラッド”と呼ぼう。今日も紺ブレにタイドアップ。もちろん足元はローファーなのになぜだか、一番しっくりくるパンツは軍モノだったりする。トラッドとミリタリーって、ものすごく遠い存在と思っていたけど実は、なにより相性がいいんじゃないかと思ってワードローブを見直したら、当てはまりす...続きを読む

  • 2022.03.15

ヴィンテージボタンで王道の古着に個性を!|FREEWAYのRalph Laurenコンチョボタン カスタムシリーズ

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介! 今回は、昔は「ヴィンテージは旧いが偉い」なんて思っていて’50年代以前ばかり探していたけど、いまではまったく思ってません。むしろ’90年代の古着が気分! という編集部の古...続きを読む

  • 2022.03.14

美容男子必見!『Men’s PREPPY+ メンズヘアメイクBOOK VOL.2』本日発売

すべての美容男子、おしゃれ好き男子のための“メンズヘア&メンズメイク入門”BOOKmの第二弾が本日発売! 新生活を前に、イケてる男子になろう!! 購入はこちらから! 表紙と巻頭10Pには、「なにわ男子」大西流星さん、高橋恭平さん、大橋和也さんが登場! 「ALL ジーユーコーデで魅せ...続きを読む

#PR

  • 2022.03.14

1930~’50年代に実在したアメリカの壁紙メーカーを”復刻”。

ここ10 年で様々なブランドが実名復刻を果たしている。しかし壁紙に関しては初耳だ。しかもその壁紙を世界的なヴィンテージコレクターが手掛けたというから一体どんなものなのか、期待が高まる。 「リックプランニング/ゴールドゲート」代表・金丸力也さん 1969年生まれ。東京都出身。ラングラーのヴ...続きを読む

  • 2022.03.14

黒が使いやすく「長持ちリフィル」採用の『JETSTREAM新3色ボールペン』初の限定軸色が発売

“クセになる、なめらかな書き味。”で世界販売本数が年間1億本以上の「ジェットストリーム」から、使用頻度の高い黒インクが使いやすくなった、3色ボールペン「ジェットストリーム 新3色ボールペン」で初めての限定軸色が3月14日(月)に数量限定で発売される。 「ジェットストリーム 新3色ボールペン...続きを読む

  • 2022.03.14

おでこに塗って前髪を固定する新発想のスタイリング剤「前髪グルー」3月14日新発売!

まとめ髪スタイリングブランド「マトメージュ」より、肌に前髪を接着させることで理想の前髪スタイルをキープするポイントスタイリング剤「前髪グルー」を3月14日に新発売! おでこに塗って前髪をとめるだけで、前髪の理想の位置やバランスを自然にキープしてくれるアイテムだ。 「前髪をおでこに直接貼り付ける」斬...続きを読む

おすすめ動画をcheck!