ブランド創立20周年!フェルトワッペンで知られる「NORTH NO NAME」がニューヨークで海外初ポップアップ開催!

  • 2025.05.01

いまでは世界から注目される『NORTH NO NAME』が海外初のポップアップを開催する。場所は昔から交友のあるニューヨークの人気古着店『Raggedy Threads』で、代名詞となっているフェルトワッペンだけでなく、『Room No.6』とのコラボバッグ、Tシャツ、パンツ、ウォレットなど限定品も目白押しで、一部は5月3日から浅草の直営店『SNOW PLANT』でも受注予約販売する予定だ。

ニューヨークの人気古着店『Raggedy Threads』で開催!

ヴィンテージのワッペンや刺繍に魅了され、当時と同じ仕様で現代に蘇らせる『NORTH NO NAME』の堀川優氏。自身も熱心なヴィンテージ愛好家で、膨大な量の古着や雑貨などヴィンテージ品をコレクションする。

2002年にオープンしたニューヨークの人気古着店。Tシャツやデニム、ワークウエア、ミリタリー、ニットなどのヴィンテージ古着だけでなく、アクセサリーなど小物にも注力している。もともとオーナーのJaimeと『NORTH NO NAME』の堀川夫妻は昔から交友があり、たまたまお揃いのタトゥーを入れたことをきっかけに盛り上がり、今回のポップアップ開催が決定した。

SOUVENIR WALLET

2019年に発売して人気を博したオリジナルウォレットを再リリース。1950年代のスーベニア品をもとに、茶芯のブラックとブラウンの馬革にハンドペイントを施した仕様で、ヴィンテージさながらの経年変化も楽しめる。TIGERとTOTEMの2柄あり、各¥63,800_。N.Y.先行販売で5月3日よりSNOW PLANTで予約受注開始

NORTH NO NAME PATCH N.Y.限定

新作がリリースされる度に即完売する大人気アイテムが、ヴィンテージさながらの風合いに仕上げたフェルトワッペン。今回のポップアップを記念し『Raggedy Threads』限定品も発売される。大小様々なワッペンがあり各$40~150を予定。これらはニューヨークだけの限定商品となる。

CORDUROY BAKER PANTS HAND PAINT

1950年代のファティーグパンツ(通称ベイカーパンツ)をもとに太畝コーデュロイ生地でアレンジし、全面に堀川優氏がハンドペイントを施したスペシャルな1本。ヴィンテージのメモリアルパンツをイメージしている。¥69,300_。N.Y.
先行販売で5月3日よりSNOW PLANTで予約受注開始

ROOM NO.6×NORTH NO NAME

“Local Made Military Items”をコンセプトに1940~80年代の米軍アイテムを手作業で解体し、再構築したバッグや小物で人気を博す『Room No.6』とコラボしたバッグもリリース。ニューヨーク限定販売で価格は未定。

【問い合わせ】
SNOW PLANT 
Tel.03-5849-4280
https://snowplant.buyshop.jp/

(出典/「CLUTCH Magazine VOL.99 2025年5月号」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

アオイちゃん

Lightning, CLUTCH Magazine

チーママ系エディター

アオイちゃん

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部

CLUB HARLEY 編集部

Dig-it, CLUB HARLEY

ハーレー好きのためのマガジン

CLUB HARLEY 編集部